想像力をめっちゃくちゃ使って聞いて頂きたい話です↓
想像してください。
サドルが抜き取られた
自転車
…
いや。
これだけでは別に可笑しくもなんともないよね。
でも、私、イタズラで自宅アパートの駐輪場に停めていた自分の自転車のサドルが抜かれているのを見て、思わず笑ってしまったことがあるんだ。
自転車があるべき姿でなく、
サドルがないだけでこんなに間抜けに見えるのか!という発見と
サドルを抜くイタズラを考えて実行する幼稚さを目の当たりにしてしまった幸運というか不運というか。とにかくそういうものが私に吹き出させた。
その頃アパートの1階の一室がヤンチャな子達の溜まり場になっていたようだったから多分その子達だ。
18-20才くらいじゃなかいのかなと思っていた。
サドルを抜いて喜ぶ18才の「ワル」って
可笑しくない??
これが楽しい18才がいるというのは社会問題ではあると思うけど、それは別の話。
どうぞ!!
伝われ!
【トマトおでん+献立】
〇野菜サラダ〇蒟蒻の炒り煮〇韮と人参の和え物〇ホタルイカの辛子味噌和え〇卵焼き〇牛蒡と柚子の味噌漬け〇アスパラ〇焼き鮭〇雑穀米〇トマトおでん
雑穀米はこれ↓
【トマトおでん】は湯むきトマトと茅乃舎だしだけで作った↓
湯むきトマトを茅乃舎だしでコトコト煮て冷まし、翌日まで冷蔵庫に入れておいたのだけど、味がしみて本当に美味しかった。無添加無塩なのもありがたい。
