以前、知人が
「避難所に行ったときに眉毛がなかったら悲しい気持ちで過ごさないといけないから、防災リュックにアイブロウを入れている」と話してくれた。
おお~~~~!!
確かに眉毛なかったら、ただでさえ不安だったりしてストレスなのに、より気持が沈むよね。
なるほど。
なるべく心やすく過ごせる工夫も必要かも。
というわけで私は化粧水も入れておいた!!
化粧水の匂いっていい香りだから落ち着くし。
私が今、住んでいるところは南海トラフでの壊滅的な被害予想がでているところなんだ~。
家は津波と土砂崩れの危険のないとされているところを選んだので、家屋倒壊がなければ避難所に行かなくても済むかもしれないから、
水とサプリメントを含む食べもののストックとか
↑水を注ぐだけで食べられる。お湯で作ったら普通に炊いたものとほぼ変わらない。
電気ガスが止まっても大丈夫なようにキャンプグッズも用意してる。
↑焚き火台だけど、網(私が買った時は付属でついていた)を乗せてバーベキューをよくしてる。場所も取らないし、片付けも楽。
あと現金。
そうそう。災害が起こってすぐは落ち着いて火を起こしたり出来ないかも知れないからプロテインも用意しておいた方がいいかなって考えているところ。
これが欲しいのだけど、保存料が入っていないみたいなので日持ちを考えると悩むぅ…