ナリ心理学のナリ君が


男性の扱い方?について


「男は馬鹿たれだ。ゴリラなみである。

何もしなくても褒めてみろ。

舞い上がって何でも手伝ってくれるようになるから!」


と大体こういう事を書いているのを読んだことがある。











うちの夫はゴリラではない。


ドラミングはしないし

知能は高く、ゴリラ以上だし

優しいし(ほぼ専業主婦の私がいるのに、何も言わなくても家事をよく手伝ってくれる)


顔もよく、ヒト科ヒトに近い。



何より褒められたくらいで態度が変わるような男の人ではないのだ





と思っていた。







しばらくして

彼が私より丁寧に、上手く洗濯物を畳むのに気が付いた際「凄いね。これはもう洗濯王子だ。」と称えた。






翌週末から彼は勇んで洗濯機を回し



洗濯の終了を知らせる「ピーッ」という音に


「はっ!王子を呼ぶ音!」と瞬時に反応するようになった。





ゴリラであることを、





疑ったよね。









そんな王子は今日、

オーブンがマフィンの焼き上がりを知らせるピーっという音を


洗濯機の発したものと間違って反応していた笑





男性は意識的に褒めた方がいいみたいだ。









↓夫が野性的に生けた芍薬を迎え入れ、植物で賑やかになったうちのリビング