大斎原からの
約40分
行けども行けども
やはりこの道だよ
地図上では町なんだけど
と思っていたらトンネルを抜けると一気に町!!
でもセブンはない
住宅地の中に突然現れる!!
やはり一列にお社が並び
もはやどこがなんという神様か覚えられなくなる
参拝の時には心を込めてお参りしていますが💦
こちらで御朱印をいただく時に
神倉神社の御朱印も一緒にいただく事が出来ます。
神倉神社に参拝する予定だったので(願望)
いただきました
有名ななぎの木の写真がない・・・💦
この時も心はタイムスケジュールが渦巻く(笑)
でもですね~
神倉神社とは
・・・
神倉神社は、熊野大神が熊野三山として祀られる以前に一番最初に降臨された聖地です。天ノ磐盾という峻崖の上にあり、熊野古道中の古道といわれる五百数十段の仰ぎ見るような自然石の石段を登りつめた所に御神体のゴトビキ岩があります。
・・・
神様と繋がる場所。宇宙空間とされています。
こちらも絶対行きたかった場所
熊野速玉大社から車で5分程度
また住宅地の中~
着くと目の前に立ちはだかるのは急な石段
画像はHPよりお借りしました
もうね、くじけて写真を撮る元気がなかった
この石段!!538段って!!
少しチャレンジしてみたけど
何?大山登山並みの大変さ!!
という事で那智の滝にも行きつきたいため断念
わ~宇宙と繋がりたかったよ(´;ω;`)ウッ…
食事をとる事は考えず
前日高野山で和菓子を購入してあったので
上品な和菓子を車内で食べたり
めはり寿司も結構お腹を満たしてくれていました。
熊野速玉大社から海の側の道を走り、また急カーブの山道を抜けると
約31分の予定
途中に那智の滝
もういい!遠目に見る事に決定
で、
私はこの時の為に体力を温存していました。
後日クリニックに行って判明するのですが
私の足は手術が必要レベルまで骨が削れているらしく
そんな事はまだこの時知らない為
足を冷やさないようにケアし
車内で足を動かし固まらないようにしていました
熊野那智大社について
・・・
古来当社はご祭神「熊野夫須美大神」の御神徳により「結宮(むすびのみや)」と称され、人の縁だけでなく諸々の願いを結ぶ宮として崇められました。那智御瀧は自然を尊び延命息災を祈る人が多く、また八咫烏の縁起によりお導きの神として交通・海上の安全の守護を祈り、さらに御神木の梛の木は無事息災をあらわすものとして崇められています。熊野の自然と共に神々の恵み深い御神徳のある神社であります。
・・・
こちらで目の前に立ちはだかる階段は
467段
階段のカウントが書いてあった
先ほどの神倉神社の階段は野性味あふれていたけど
こちらは普通の階段
自分でも奇跡?
と感じるくらい登れました
(だって前日の東大寺は平たん地なのに途中でくじけたもん)
これは途中で見た景色
遠くに海が見えて
美しい風景
まだまだ階段!!
がんばった( *´艸`)
全然伝わらないけどすばらしい風景
ここに来て良かった
来れる自分でよかった
幸せ~
参拝して
拝殿横で巨大おみくじを引き
引き
引き・・・中々出てこず
巨大ではないおみくじも私は引くのが下手だった
5分ほど格闘して引いたおみくじは中吉
ここまで来れた事が大吉だよ~
熊野那智大社のすぐ横に
那智山青岸渡寺があり、こちらもすばらしい寺院です。
こちらで御朱印帳がいっぱいになりました
そして那智の滝方面に向かって降りていくと
那智山青岸渡寺の三重塔が
次回に続く
明日も最幸な一日を