家族葬・一日葬・直葬をお考えなら

福山市地域で一番の安心低価格

「神辺ふかしな葬祭」の
黒田哲夫 にご相談下さい
電話

 

家族で過ごす最後の時間を大切に
過ごせれるように
ご家族に寄り添いながら全力で
サポートするのがぼくの務めです。

 

 

神辺ふかしな葬祭のホームページ


【269日目】
【ブログスタート77日目】

 

 

気になるニュースがの中から
今回はこちら

 

 

これからの時期に
ピッタシの浴衣

 

 

手軽にオシャレな浴衣を着て
夏祭りに行くなんて
いいですよね~

 

 

 

当社がある地域に一店舗だけある
老舗の呉服屋さん

きもの処 紅葉堂

 

 

 

店主の藤井一浩さんと
奥様の藤井文子さん
オシドリご夫婦で営まれてます

 

 

しかも5年前にはご夫婦で
テレビ出演を果たすという
奇跡を起こされました!

 

 

気さくなご夫婦なので
話しやすいですよ

 

喋り出したら止まらないんです!

 

 

ブログ仲間にも着物を
着こなしてる方もいますよ

 

 

算命学鑑定をしている
古都先生です

 

 

着物を着こなし
算命学鑑定で開運

 

一度は鑑定をしてもらおうと
お金と時間に余裕ができたら
見てもらいたい

 

 

 

 

 

葬儀でも

仏衣?浴衣?着物?洋服?
などを着せることがあります

 

 

 

どんな時に着せるの?
それは湯灌納棺を
させていただく時です

 

 

 

浄土真宗以外はほとんどの方が
仏衣を着せて旅支度を整えます
 

 

 

仏衣は昔から白色という
イメージがありますよね?

(株式会社 萩原さんから引用)

 

 

この仏衣は襟元・袖口に
花柄模様が入っておりますが
今では沢山の種類がございますよ

(株式会社 萩原さんから引用)

 

 

 

こんな仏衣を着せて
旅支度を整えていきます

 


下の絵はお遍路の使用ですけど
だいたいこんな感じですね

 

頭から菅笠
本来は三角巾
 

着てる白衣(仏衣)


首元には輪袈裟


山谷袋は頭陀袋とも言われる物です

 

左手に数珠

 

手の甲にする手甲
 

脚絆

 

白地足袋

 

草鞋(わらじ)

 

 

白装束を着てお遍路を廻るのは
道中で倒れて亡くなられても
いいように着ていると
教えられました!

 

 

 

仏衣?白装束?旅支度?
絶対にこれらを着せないと
ダメなの?と聞かれますが

 

 

 

生前に故人様が愛用していた
服があれば準備して下さいと
伝えております

 

 

スーツやドレス
着物やスエット
 

 

などなどお持ちになられた
ご家族がおります

 

 

 

 

一番印象に残った服は
高級な着物でした

 

 

 

故人様に着せてあげたい
そんな想いで持って来られ

 


涙を流しながら湯灌納棺を

されておられました

 

 

 

 

着て逝きたい服があるのなら

着せてあげたい服があるのなら
準備と伝えることをして下さいね

 

 

 

 

 

あなたはどんな姿でみんなに
見てもらいたいですか?

送ってもらいたいですか?

 

 

 

家族と過ごす最後の時間
みんなと共有するために
湯灌納棺には立ち会いましょう

 

 

 


 

最期までお読みいただき
ありがとうございます

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

㈲神辺ふかしな葬祭 

 

年中無休・24時間対応

 

【事前相談】

★お問い合わせはこちらからお願いします★

 

【お急ぎの方は】

 

フリーダイヤル

 0120-63-0983

 

電話に出られない場合は着信確認後にこちら

から折り返しご連絡を差し上げます。
折り返しのお電話は携帯電話からご連絡を
差し上げる場合がございます。
 

 

広島県福山市神辺町上御領569-1

地図はこちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆