初の屋外加温飼育。

ステンレスラックの一部をスタイロフォーム、ポリカーボネートで囲い、nv13を6個置けるスペースを確保。

湯煎式でnv13の2ケース4セットを親魚用。


親魚

親魚

残り4ケースを産まれた子用。
現在は2ペアが産卵開始。
とりあえず1ケースを2つに分け孵化待ち。

気になるのは電気代。
水換え用の容器に1本ヒータを使用してるので、
現在ヒーターは4本使用。
1本あたりの電気代は月に500〜600円かと思うので2000円〜2500円の予定。
プラス照明代が100円くらいの予定。

初めてやる事は予定通りに行かない事が多いが、人工照明のもと、上手く繁殖が出来ればなにより。

メダカブログランキング参加してます。

↓↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村