引き続き



メインの宗像大社に向かいますた('ω')




※ 参道鳥居向かって 左側にあるトイレは
低級お稲荷はんが居てますので 霊的に弱い方は
入らない方がよかです('ω')






流石 GW 全国各地からのクルマが参拝してありました。
神門の所にあり意外と見向きもされないんやけど
宗像大社の狛犬って 色んな神社で狛犬見てきたけど 作り込まれた迫力が違うんですよね('ω')ワイ的には…



心字池の所にある木。
ワイは霊感とかないから 分からないけど
毎回行くたびに気になる木。
龍神様は いてはると感じます('ω')






時期的に もう少しかな?
藤棚も 綺麗でした。





宗像大社の拝殿他の写真は
『市杵島姫の嘆き』でアップしてます。





拝殿は 少し並びましたが
『世界平和』をお祈りした後





前回同様に 拝殿周りを浄化しておきました
\( 'ω')/✨







こちら 御神木。
時期的に 緑の生命力溢れる迫力です。
参拝者の方々は ご利益ありますようにって
触ってしまいがちですが 木の地肌が剥がれて痛んでしまいますので 本当は触れない方が木には優しいんですよ
そもそも 神社に参拝しているだけで
十分ご利益はありますから('ω')






もう 大島で体力使い果たし
奥の高宮祭場までは また歩くから
無理なんじゃないかな…

と半分諦めもしましたが
なんか…



「平成最後なんやろ?」



っとメッセージが…
ワイのハイヤーセルフか⁉︎
行けと言うんかい!
結構 歩くんですよ 階段もあるし!
身体にムチ打って いざ出陣(´・ω・`)




高宮祭場
こちらも 流石GW 列を作る賑わいの参拝者でした。皆さん こちらまで来られるとは信仰熱いです。
こちら 祭場を撮影してますが 並んでる時に気になったのは もう少し上の方やったんよね(´・ω・`)





こちら 参拝が終わった後
コンタクティマリコはんに 写真を送って見て貰いました。





マリコ「高宮祭場の木々の中に一杯、おんなる感じ」




ワイ「高宮祭場は 龍神様('ω')?」




マリコ「いや、何か4次元の方々がねー
龍神様もいてるけどね…あまりにもてんこ盛り〜
霊力強かあ!…私は近寄りきらん」




ワイ「そやんね('ω')写真でそのレベルなら
そりゃ 宗像大社参道すらマリコはんは歩けないワな…


100年早いって言われるだけ
あるんやね


高宮は結構な行列でした。
足がもげそうなので撤収したい…
しかし この裏手に護国神社や氏八満社やど
まだまだ 見所があったりする。


氏八満社の鳥居。
こちらもかなり階段を上がって行きます。


こちら 御神木でもなんでもないんですけど
ワイが 気になる木。

こうやって 貼り直してみると
今回の宗像大社の日記…
写真 木ばっかりですね(ノ∀`)







これにて 宗像三社参り…
光の柱 サブミッション終了\( 'ω')/✨







光の柱ミッション全リスト
・オススメ 神社仏閣でもあります('ω')
※立てたのは順不同です。

  1. 賀茂神社 (佐賀県七山村)
        ※未投稿

  2. 櫻井神社 (福岡県糸島市)
       櫻井大神宮
       第六十六話 『光の柱ミッション in櫻井神社』

  3. 蓮華院誕生寺 本院 (熊本県玉名市)
     『 光の柱ラストミッション 1 』
       蓮華院誕生寺 奥之院 
     『 光の柱ラストミッション 4 』

  4. 立田自然公園 (熊本県熊本市)
      『細川ガラシャと龍神baby』

  5. 阿蘇山中岳火口 (熊本県阿蘇市)
       第六十二話『光の柱ミッションin阿蘇』

  6. 阿蘇白水龍神権現 (熊本県南阿蘇)
      『 光の柱ミッション in白蛇神社 』

  7. 草部吉見神社 (熊本県高森町)
        第六十一話『光の柱ミッションin阿蘇』

  8. 青島神社 (宮崎県宮崎市)
     『光の柱ミッション in青島神社』

  S. 幣立神宮 (熊本県山都町)
     『光の柱ミッション in幣立神宮』

  E. 宗像大社 (福岡県宗像市)
     『 市杵島姫の嘆き 』
       宗像大社 中津宮(福岡県宗像市大島)
     『 平成最後の地 壱 』

via PleiadesReport blue☆
Your own website,
Ameba Ownd