スタッフみんなで火の用心しましょ! | 下北沢の美容師が書く『新由井の小瓶』東北沢•世田谷代田•駒場東大前•東松原•明大前のご近所です♪

下北沢の美容師が書く『新由井の小瓶』東北沢•世田谷代田•駒場東大前•東松原•明大前のご近所です♪

下北沢で美容師してます由井(ゆい)です。
由井らしさを全開に出した小瓶にしていこうと思います!

下北沢口から1分

facebookチェックイン回数が

番多い美容室

エイムプラスワン・ゆいちゃんこと由井です!
美容師です!
ごきげんどうですかーーー!!?


本日朝一番にエイムプラスワン下北沢店が入ってる

ビルの消防点検に参加しました。 

photo:01


他の美容室や色々な職種の人もこういったヤツってやってるのかな?


エイムの入ってるサンセルボンビルは半年とか1年に1度くらいのペースで

消防の点検&訓練してる気がします。


photo:02


消火器の使い方だったり、火災時の対応だったりのお話をきいて

再確認しました。


美容室ってたくさんのお客さまが出入りする場所で

またこれがビルだったもっと人がいるわけで


そこで働いているスタッフはやっぱりね

しっかり対応できるようにしておかないとね!!


photo:03


消防についてなにもしてないなー!って心あたりがある

たまたまこの小瓶を読んだアナタ!


いい機会だから、さっそく確認してみてはいかがですか?


まず

消火器がどこに置いてあるのかの確認!使い方もおさらい。


119に電話。

火事なのか救急なのか聞かれるからしっかり答える。


職場の住所が言えるか確認。


ナニが燃えているのか?どこが出火箇所なのか。


職場近くに目標となるものはナニか。


これを落ち着いて答えられるようにしておきましょう♪


電話する時は

携帯電話より固定電話がより場所を特定しやすいようです!


他にもいろいろと確認することはあると思いますが

まずはね。基礎をね。


そしてこうやって小瓶にカキカキすることで

由井自身もよりインプットされたはず!


photo:04


冬場は乾燥で火の用心!

みなさん火の扱いに気をつけましょー♪


気を付けますって思えたら
ぺたぺたぺた
下北沢美容師の『新 由井の小瓶』
エイムプラスワン下北沢店
03-3469-8505
下北沢美容師の『新 由井の小瓶』
下北沢の美容師の『新 由井の小瓶』