私は私の中にある
子供の部分、小さな頃のままの自分、
満たされていたことも
そうじゃなかったことも
大切にして可愛がっています。
私の中にいる小さな私
私の場合ですが、
育った環境が影響したものと
生まれつきのものの両方だと解っているので
特に消そうとはせず、自分の一部分や特性として捉えています。
精神的にかなり成熟した部分と
子供の部分が混在している自分。
驚かれることもありますが、どちらも飾らない私です
幼い頃の話になったり、ふと思い出した時には
可愛いね〜
大丈夫だよ〜大好きだよ〜と幼い頃の私を
なでなで\(^-^ )
インナーチャイルドと言う言葉自体は
どちらかというとマイナスに捉えられることが多く、主に克服の分野で使われます。
それが生きていく上での依存や大きな弊害になってしまう時は確かにそうかもしれません。
実際、自己肯定感が低い人が多数とも言われています。
ですが
私は…
自己肯定感は高いほうなのです
(今はね)
小さな頃、環境や負荷により
心細かった自分も確かに存在しています。
その頃は
どうして我が家はこうなのだろうか
どうしてこんなに我慢しなきゃいけないの?
と思っていたし、
過敏な感性を持ちながらの負荷は相当でした。
でもね、、今となれば、
その頃は、です。
今はそう言えます。
私は今日までに成長はしましたが
今現在の私も変わらず、
動物が大好きでお話したり、ぬいぐるみを今でも愛しくて大切にしていて触れていると安心する。
家族を想うと小さな頃の気持ちのまま恋しくなる気持ちや、頑張ってるものを見るとときめいたり。
今の私が幸せなら
小さな頃の自分も一緒に幸せになることが出来ます。
今の私が成長すれば
小さな頃の自分も元気に成長させてあげられます。
だから昔傷ついたことも
そんなこともあったな…
あの頃はやっぱり苦しかったなぁ、という感覚でおります。
それと、感情表現が苦手ではないのは
幼少期から本を読み、音楽や書くことで表現してきた部分もあるかもしれません。
感受性豊かに育ててくれた母がいて、
何かあると、笑って受け止めてくれました。
言い合いもたくさんしましたが
家族同志はぶつかり合いだらけでした。
でもこれって振り返ると、大切なことだったんだなとわかります。
かなりの爆発力がありましたけどね。
すごいエネルギーで、笑ったり怒ったり泣いたりして
その体力はもうありません
インナーチャイルドは癒やす、といいますが、
癒やすには、一緒に幸せにしてあげる、という考えもひとつ。
皆さんは
どんな方法で自分を幸せにしますか
私、本当に小さな頃の自分が愛しいですよ。
おカッパで泣き虫で。
頑張って頑張ってきて本当に可愛い。
そして、今の私も愛しいです(笑)
愛する存在
サバトラ白マフラー
にゃんぽ