今日は、、、、

夏目漱石先生の日」

なんだそうです。

⓪ 夏目漱石先生といえば、

坊ちゃん」❣️⁉️。

坊ちゃん」⁉️

といえば、、、、

江戸っ子気質⁉️」

ですよねーーー。


ところで、、、、

皆さま❣️⁉️は、、、、

最も江戸っ子らしい人

と言ったら、、、、

を思い浮かべます⁉️

でしょうか⁉️。

??????

?????????

① 魚河岸 一心太助❣️⁉️。

??????

はたまた、、、、

それを演じる、、、、

② 中村獅童さん❣️‼️⁉️

(豊洲 先客万来のアンバサダー

 に任ぜられました❣️‼️⁉️。

 何代も続くまさに江戸っ子❣️)

確かに、、、、

① 役どころ② 役者さんも

どちらも、今一番❣️の、

チャキチャキ❣️‼️

江戸っ子❣️‼️⁉️

らしいです。

(実は、、、、

 ① 一心太助は、、、、

 小田原生まれ???

 なんだそうです。)

???

??????

いやいや、、、、

?????????


③ フーテンの虎さん❣️

 車寅次郎さん⁉️


はたまた、、、、


④ 勝海舟さん⁉️

、、、、、、、、

、、、、、、

、、、、

お武家さんより、、、

やはり、、、、

江戸っ子」といえば、

きっぷのいい、、、

町人のイメージ⁉️

ですよねーー。

例えば、、、、

⑤ 江戸町火消し⁉️

 新門辰五郎さん???


⑥ 鯔背な魚河岸職人⁉️

(一心太助じゃなくても、、、、

 江戸っ子といえば、棒手振り?。)


⑥  川向う遊び人???

 本所の銕つあん⁉️⁉️⁉️

あんまり、、、、

良いイメージ⁉️じゃあ、

なくなりましたかねーーー

、、、、、、、、、、

、、、、、、、

、、、、

で、、、、

今回は、、、、、

巷で言われている⁉️、、

江戸っ子らしさ」❣️⁉️
というのを、、、、、
まとめてみました。

江戸っ子 とは⁉️

❶ 江戸城を居城とする

将軍様のお膝元で

生まれ育つ。

三代続いて江戸生まれ。

(そんなの関係ない⁉️

 との説⁉️もある⁉️。

 基本、武士ではない⁉️。

 いやそうでもない⁉️

 との説もある⁉️。

 遠山の金さん⁉️みたいな

 例もある???)


❷ 江戸の上水で産湯を使う。

①神田上水、②玉川上水、③亀有上水、

④青山上水、⑤三田上水、⑥千川上水、、、

③亀有上水が意外と古い。

「帝釈天に産湯を使い、、、、」

フーテンの虎さんも土地柄的には、

ギリギリかも知れない江戸っ子???。


❸ 宵越しの銭は持たない。

金離れが良くて、、、

決して下品な使い方をしない。

↔️「江戸っ子の生まれ損ない 金を貯め」


❹ 「いき」と「はり」に

男を磨く、、、、

江戸前を愛し、

粋で鯔背で意地っ張り。

(イナっ子は、表層を泳ぐので

 背鰭が水面上にとび出て見える。

 それを表して「鯔背」という)

ちょっとセッカチで

喧嘩っ早い、無鉄砲。


❺ 見栄坊(見栄っ張り)

向こう見ずの強がり、

見方によっては、、、

生き方が浅薄で軽々しい。

浅はか独りよがり。


❻ 駄洒落ばかり言うが、

議論は苦手、、、、早口。

義理人情に厚く、、、

涙脆い人情家???。

正義感に溢れる。

有言実行の人❣️‼️⁉️。


❼ 「てやんでい❣️‼️⁉️

 べらぼうめ‼️、、、、

 こちとら江戸っ子でぃ‼️」

と直ぐ❣️言う、、、、


自称江戸っ子?)

「江戸っ子は五月の鯉の吹き流し」

丁々発止、威勢のいい物言いをするが、

腹の中には な〜〜〜んにもない。

あとがさっぱりしている。


❽ 新しいものに目が無い。

初物❣️大大大好き❤️。

初鰹、生椎茸、新梨、

新蜜柑、新茄子、新子

周りより、、、、、、

ちょっとでも早い、

初物が大好き。

目がないだけでなく、

食べたことを、、

言いたがる。


❾ 清潔感を大切にし、、

オシャレにこだわる

??????


➓ まれに、、、、

乳母日傘(おんばひがさ)

育った裕福層もいる⁉️。

(元々は、、、、

 こっちが、本来の江戸っ子なの⁉️)

??????

???

と、、、、

ちょっぴり、、、、

お友達になったりすると、

意外と、対応が、、、、

めんどうくさくなる⁉️

場合⁉️⁉️⁉️もある⁉️


一方で、、、、

何処の生まれとかの

問題ではなくて、

なんとも、、、

江戸っ子みたいな人

って??????

いますよねーーーー。

生まれつきが

江戸っ子」を

生み出すんではなくって

江戸という土地柄が、

江戸っ子」を

生み出すんだと

は、、、、

思うんです。

江戸に長いこと

住んでいると

段々と、、、

江戸っ子」っぽく

なってくる。

(んじゃないかな⁉️、、、、

 と私は思ってたり、、、

 しています❣️‼️⁉️)


アカエイです。

今日は水曜日

外は、、、、、、

雨☔️が降っています。

なーーーーーーーーーんも

予定がありません。

こんな日なので、、、

全くの思い付きで

江戸っ子」❣️

について、

書いてみました。

私は、、、、

江戸っ子」ではないので、

、、、、、、、、、、、

本当は、、、、、、、

なーーーーんも、、

言う資格⁉️が、、

ないんですが、

??????

???

前々から、

ずーっと、、、

気になっていて、、

??????

????????

御二方のお生まれが、

いったい⁉️何処だかは、

全く存じ上げないのですが

?????????

??????

私の感じている❣️‼️⁉️

最も、、、、

江戸っ子みたいな人」⁉️

と言ったら、、、、

真っ先に思い浮かぶのが、

なん???とも、、、、

この御二方⁉️です。

まずは、、、、

1️⃣ 我が師匠


宵越し🦀🦀🦀🦀は

 もたねーーーーぜッ

 くれてやらーーーー。

 持ってけーーー。」


後ろ姿に、、、、

なんとも、、、、、

哀愁が漂って❣️います。

きっぷもいい❣️‼️⁉️です。


もう御一方❣️⁉️、

2️⃣ H名人


「まあ、、、、

 今日の濁りなら、、、

 ツ抜け‼️⁉️は

 しねーとなーーーーッ。」

「、、、、???

 なんだって????、

 おっ、、、と、、、

 そいつは、、、、

 御見逸れ⁉️、、、

 してたぜ、、、。

 すまねーな⁉️。


有言実行❣️の塊です。

??????

奇しく⁉️も???

御二方❣️とも、、、

私にとっては、、、、

ぺんぺん草⁉️の名人❣️⁉️


でした。

御二人が探った後には、

ぺんぺん草🌱🌱🌱も、

生えません⁉️⁉️。

うーむ、うーむ、うーむ、

私にとっては、、、、

超超超畏敬の存在???

であります、、、、、、

、、、、、、、、、

ただただ、、、、

同じ釣り場🎣

ご一緒したくない⁉️

御仁方❣️‼️⁉️⁉️⁉️でした。

万が一にも、

後ろから、、

挟まれてしまったなら

うーむ、うーむ、うーむ、、、、、

如何とも仕様がありません。


それでは、、、、

皆さま、ごきげんよう⁉️。

さようなら👋👋👋👋

アウフヴィーダーゼーエン

(またお会い致しましょう)