今日は、、、

「ムーニーマン」以前に
逆戻りしてしまいました。


アカエイです。

今日も釣りに行ってしまいました。


今日の釣り場です。

「夢よ、もう一度!!?。」

昨日の釣り場に
また来てしまいました。


今日も、蟹があまりありません。

「短期集中型」で
頑張りたいと思います。

受験生の頃が懐かしいです。
ほろ苦い思い出 イッパイの
「短期集中 夏期講習」!?。

さてさて、、、

一番下流から、
探り始めます。

アタリはありません!!。

もうすこし進めます。


ん??、、

アタリかどうかわかりません!?。

貴重な蟹が、、、
貴重な蟹が、、、
無くなっています!?。

うーむです。

アタリだったのかもしれません。

貴重な蟹を慎重に
付け替えます。

目を皿にして、、、
アタリを待ちます。

、、

でもでも、、、
その後も、、、
アタリはありません。


と、、
、、、、、、、

釣り場を探って先に進むと、、、
なぜか、、、
遊歩道を蟹が歩いているでは
ありませんか!!?。

えっ!!。

「是非ともほしい!?。」

思わず、、、
勇んで捕まえました。

ちょうど、、、
今の蟹が弱ってきてて、、
苦渋〜苦渋で?、、
餌を替えなきゃならんかな
と思っていたので、、
思わず、、
ラッキーと、、、
蟹を
付け替えてみます。

貴重な「+1」?、

厳密には??、、、
「ー1+1=0」
です。

が、、、

勇んで付け替えてはみたものの?

うーむ、、?、、、
いかにも
デカイです。

ちょっとデカすぎます。

でも、、、
今日は、、、
貴重な1匹です。

???、、、

ハサミを取ったら、、、
ちょっとは小さく見えませんかね?。


???、、

やっぱし、、、
デカイです。

しばらく、、、
これで、、、
頑張ってみましたが、、、

やっぱし、、
アタリはありません。

今日の状況から、、
アタリがないのか?、、

それとも、、

この蟹がデカイから
アタリがないのか?、、、

その真実はわからないままでしたが、

泣く泣く?、、
このデカイ蟹は諦めました。

逃がしてやります。

次の貴重な一匹に付け替えます。

と、、、
ここで、、、

これから お仕事の、、、

あえて
匿名希望のSさんが、
こちらを見ています。

朝のご挨拶をします。

「おはようございます!?。」

「何を 釣っているのですか?。」

「黒鯛です。」

しばし、、、
竿を固定して、、、
雑談です。

と、、

突然、、、
竿先が水面に突っ込んで
いくではありませんか!!!。

アタリです。

アタリというか、、、
お膳立ての整った?、
まさに
「向こう合わせ」です。

恥ずかしながら、、、

乗ってます!!?。


竿尻に飛びついて、、
右手で握りしめ、、、、
グッと堪えます。

なんとか収まりました。

しばし、泳がせます。

今回は、、、
あえて 匿名希望のSさんに、、、
タモ入れを
お願いいたしたく存じます。

「Sさん、タモ入れ
    お願いしても
    よろしいでしょうか?。

    私の腰の玉網を
    まずは、
    引き抜いてもらえますか?。」


「私にできますでしょうか?。」

「なんとか、、お願い、、
    できませんでしょうか?。」

そんな押し問答がしばしあって
、、、、、、

「逃げられても、
   いいんですから、、
   お願いします?。」

ようやく、、Sさん、、、
覚悟を決めてくださいました!?。

ところが、、、、
釣りはやったことがないとかで、、

まずは、
玉の柄を伸ばすことに
一苦労しています。

まだ完全に伸び切らせる
ことができません。

次の段階、、、

ジョイントを戻して網を真っ直ぐに
することができません。

あっ、こっちはできました。

最後に、、
衝撃の告白?、、、
「自信がありませ〜ん!!?。」

「わかりました。
    こっちを代わってください!?。」

あえて匿名希望のSさんに、、
お魚の掛かってる竿を持って
貰います。

私が、タモ入れをします。

、、、

すったもんだ、、
ありましたが、、、


無事にタモ入れすることが
できました。


ふーっ!!?。

嬉しさに、、
ため息が漏れます。


Sさん、、、
お忙しいところ、、、
ご無理を申し上げました。
かつ、
申し訳ございませんでした。

本当に、、、
ありがとうございました。

でも
Sさん から
「すごい、貴重な経験を
    させて貰いました!?。
    面白かったです。」
と、お言葉をいただきました。


、、、、、
これは、今日ももしかして?、、
とも思ったのですが、、

、、、、、

その後も、、
一所懸命、頑張ってみましたが、

その後は、、、
アタリは、全く、、
ありませんでした。


あ、、、

今日は、
「海のドクターイエロー」
です。
黄色の水面清掃船です。

いつものやつです!?。

いつも、お務め ご苦労様です!?。


なんか、、、私も、、

今日の釣りは、、
これで、
終わりに致しとうございます。


「七味入れ」です!?。
決して「ウキ」ではありません!?。

何を見ても、、、
釣りを連想してしまう、、、
今日この頃です!?。



それでは、
皆さま、ごきげんよう!?。
さようなら!?。