トイレットペーパーの芯 | 子ども3人と工作日記

子ども3人と工作日記

2年生、5歳、3歳の3人育児に追われながら、平日は仕事。作る事が大好きな子ども達の造形と成長記録です。毎日バタバタですー!

こんばんは。
今日は、朝は雨も強く、寒くなってきましたね。 

遊びたい盛りの子ども達に
雨だから公園は遊べないよ、ということを
納得させるのも大変ですよねアセアセ

保育園の送迎も大変でしたアセアセ

世のお母さん方、お父さん方もですが、
本当にお疲れ様です。



今日は、トイレットペーパーがなくなり、芯が。

娘が 「ポイする?」

と、聞いてきたので、
しばし考え、、、閃き!!


私「んん~、じゃあ、これで遊ぼうか!」


ということでら今日は芯を使って
工作しました。

本当は、芯を4つぐらい輪切りにして、紐を通して、ネックレスでも作れそう! 
と思い。

が、ハサミでチョキんと輪切りにすると、

ん、ブレスレットになるね!!
娘の手はまだまだ小さいのでOK


そこに、好きなように
クレヨンや、シールを使ってデコしてもらいました。



{5BF9B86B-24B6-4417-9463-942A04EE0B39:01}



{11FDC708-D765-406A-88C4-01072E92CE8F:01}



芯に印刷された文字が
トイレットペーパーらしい(^^;;

ですが、娘は大喜びでした。

もう一つは、これ。

{EA1DC7B7-BD69-4D25-8534-63AF5EFE99DF:01}


{A7261A2C-98A0-45FB-A3D8-C17877DF286E:01}



芯に、ライオンさんの顔(娘なりの)
を描いた折り紙を貼り、芯を切り、紙を足して
お面?頭飾り??

を作りました。


これも、わーい爆笑


と、大喜びでした。


他にも、今日はボールペンで紙にお絵描きをしたり。


工作や、お絵描きを家で積極的に始めてから、
娘と2人で楽しむ時間が増えました星

工作が好きで、家で1人
折り紙や空箱と向き合い続けていた、
昔の自分を見ているような、不思議な気持ちですニコ


子どもがテレビを観る時間が
格段に減りましたウインク
家事をする時間に、
「折り紙でライオンさん作ろう~!」
「ネックレス作ろう~!」
と言って、
折り紙などを渡すと、喜んで集中してました。

なので、その間に
夜ごはんの準備したりしていますニコニコ


私自身の、育児のイライラも、
娘と一緒に工作やお絵描きをすることで
かなり治りましたキラキラ

、、まだまだ育児はこれからですし、
下の子のイヤイヤ期が到来したら、また余裕はなくなるかもしれないですがガーン


流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

29日に向けて、
色々準備を進めていきたいと思いますニコニコ