皆さん、ごめんくださいビックリマーク ど~んより した 新発田 城下しょぼん雨 は 止んだ ものの、梅雨入り した らしく・・・しょぼん 嫌 な 季節 ですな。 さて、興行 番外編ビックリマーク 何故? 興行 に 魅力 を 感じた のか!? 長州 力 で ある。 藤波 辰巳 に 噛みついて、日本人 対決 の 構図 を 作り 80 年代 の プロレス・ブーム を 作った 功労者 だ。 たった 一人 の 反乱 から、革命軍 に 維新軍 と 軍団 を 大きく して アントニオ猪木 会長 ら 正規軍 に 挑んで 行った。 一時、馬場 の 全日本 に 戦場 を 移した が 昭和 62年 春 に 新日 に 復帰 した。 時 を 経て、新日本 の 顔役 に なった 長州 と 初めて 会話 したのが 興行 の 当日 手伝い で 山形・酒田 市営 体育館 に 出向いた 時。 若手 に 「長州さん が 呼んでます」 と 言われ、控室 へ。 戦前 の 控室 は、関係者 でも 中々 入れない。 緊張 しながら 「何でしょう?」 と 言う と、「寒い じゃないかビックリマーク ストーブ もっと 無い のかビックリマーク」 と 言われた。 初めて の 会話 が これ(笑)。 興行 の 手伝い を していた 事 で、長州 が 顔 を 覚えて いて 呼びつけた らしい。 この 短い 会話 が、長州 との 距離 を 縮める 事 に。 番外編 も 続く(笑)。