あれ?違うな?
話が合わなくなった?
噛み合わない?
と 仲良かった人が
段々 そんなふうになっていると
縁が切れ目かも
話をどうしても
前みたくなれないなって事がある
それは
もう その人は
自分の人生の中で
尊敬や親しいとならない
となると 縁の切れ目
また、自分の成長してる時期に
水を指すとなると
余計 ダメでしょう。
本来
人は人で 尊敬し合い
分かち合い 感激があるほど
気持ちのいい関係が望ましいのです
双方 マイナスがあれば
片方が
グッと我慢して聞いたりして
しかし、それもないとなれば
よろしくないと思います
これは、
男女問わず言えます
片隅で 我慢して
いる事していると 自分が不になります
そんな体験を沢山してきました。
男女 私にとって
沢山 友達がいましたが
後に 悪口や 突っかかりしてきました。
私のことなのに 関係ないのにです
言われる筋合いがありません
見下ししていたのだと
後にわかります。
結婚生活でもそうでした。
最初の旦那さんは
男を立てろと言います
みんなの前だけと。
でも 当時若かった私は
子供の事を1人でして
外で 仕事をすると言う事が当たり前
また 休みの前の日
別れた最初の旦那さんは
遊びに行ってしまうんです
勝手に自分の,やるべき事をしてから 行くから
文句ないだろみたいな感じでした。
それから 一切 尊敬より
白い目でずーっと思ってましたし
やっぱり 無理して一緒になったからかなと思いました。
付き合って3年 やっぱり
別れたいと ずーっと思ってたのに
同情でいたのは、事実なんで
それは、後悔ばかりでした
結婚は簡単
離婚は その3倍以上疲れたのを思い出します
自分の気持ちに正直も
勇気がいります。性格でしょうね