こんばんは🌃
私は小さい頃から、統合失調症を患う母より虐待を受けていました...
具体的には頭を叩く、殴る、蹴る、暴言がありました

例えば、おそらく4歳位の時にアナログ時計の時間の見方を母が私に教えました。
その後「これは何時何分?」と質問してきて、正しく読めてないと「なんで出来ないの?」と叩かれキツイ言い方で責められました

父は仕事が忙しく、家にほとんどおらず

父がいる時は、父がかばってくれて、いつも可愛がってくれてました

なので父のことは大好きです

私を母の所有物扱いされたり、母の言う事を聞かないと母から「産まなければ良かった」とも言われました...
9歳で母より身長が大きくなったことで私も勇気が出て反抗するようになりました

母は統合失調症という精神病ですが、周囲からの理解も中々難しく、父と共に被害者の会を結成し愚痴ってます
月1位は両親の様子を見に帰省しています


実家に住むことも可能ですが、私がしんどいので一人暮らししています

幼少期の影響は大きく、私は今でも周囲を確認する癖(自分の身の安全を守るため)や我慢(当たり散らされる理不尽に怒られる可能性があるため)する癖が未だに抜けません

未だに母を許せませんが、それでいいと思っています🌀許す側がいつ許すか決めるものだし、辛い思いをしてきたのは私なので🌀毎年母の日にカーネーションあげてて、カーネーションが少ししかないって文句言うのって酷いなって思いました
あげるだけ私偉い

