演説『大衆社会への反定立』:参考資料 | 優*游涵泳

優*游涵泳

語りえぬものについてこそ、語ることを試みつゝ。

今季の演説『大衆社会への反定立』を成仏させます。いつもどおり、お世話になった資料たちをご紹介いたします。順不同ですがご容赦ください。

今回の演説は、およそ2年前、横浜国立大学学長主催「ささらサロン」にて発表させていただいた『ささらの森』という作文が出発点でした。御清聴、誠にありがとうございました。

 

<Books>

ギルバート・キース・チェスタトン『正統とは何か』

ジグムント・バウマン『リキッド・モダニティを読みとく』

中島岳志『NHKテキスト 100分de名著 オルテガー大衆の反逆』

中島岳志『「リベラル保守」宣言』

夏目漱石『私の個人主義』

畑中章宏『死者の民主主義』

藤井聡『新・政の哲学』

 

<Journal>

大山耕輔(2008)「『民主主義の失敗』と若者世代の対応 : 持続可能なガバナンスのために」, 慶應義塾創立一五〇年記念法学部論文集(2008) ,pp.107-132

澤井敦(2013)「読み換えられる不安 : ジグムント・バウマンの「不安の社会学」をめぐって」,慶應義塾大学法学研究会

中山健二郎(2018)「メディア・スポーツをめぐる「炎上」現象に関する一考察」, 立教大学大学院『コミュニティ福祉学研究科紀要 第16号』

村上登司文(2018)「戦争体験を第 4 世代(次世代)に語り継ぐ平和教育の考察」, 『広島平和科学』40(2018)pp. 33-50

天井洋平・大嶋英雄・芝雄正・杉本悠・長森浩平(2013)「現代日本に見る社会の 大衆化に関する一考察」, 京都大学大学院 工学研究科

 

<Article>

法務省: 憲法の意義

厚生労働省: 『新しい生活様式』の実践例

NHK解説委員室: 『後退する世界の民主主義』(時論公論)

NHK for School: [戦後75年]戦争について考えてみよう

NHK for School: [新型コロナウイルス]『危機の中だからこそ 民主主義の強化を』

NHK for School: コロナ後の社会 日本の若者『デジタル環境強化』望む声

朝日新聞: ロスジェネ、置き去りの20年 いま再び注目される訳

朝日新聞: (社説)戦後75年の現在地 不戦と民主の誓い、新たに

東洋経済: 『日本の民主主義』が世界で評価されない理由

東洋経済: 死者をないがしろにする日本はおかしすぎる

日本経済新聞: 世界に迫る無秩序の影 終戦75年、戦後民主主義の岐路

日経ビジネス: ITで新型コロナ抑えた台湾の駐日代表『民主主義の底力見せた』

日経ビジネス: 若い世代中心に広がる「民主主義」不信

毎日新聞: 新型コロナと憲法 民主主義を深化させよう

東京新聞: <戦後75年>教育勅語からの脱却 「子どものための国」に

REUTERS: 新型コロナ対策が民主主義への脅威に、元政治指導者らが警告

AFP BB News: コロナ禍を権力強化に利用、民主主義は弱体化 著名人らが警告

新型コロナウイルスと民主主義の将来

IDEA: COVID-19 crisis threatens democracy, leading world figures warn

YAHOO!ニュース: コロナ時代は権威主義体制の方がいい?日本の対策と民主主義の課題とは

以文社: 20世紀知の見取り図と「戦後民主主義」の風景/大田英昭

【特別企画】多様性ある社会: 多様性を承認する「トポス」と宗教が果たす役割

ChuoOnline: ポピュリズムは、民主主義への脅威か?

JCIE: 第2回 民主主義の未来 Webinar 『フィリピンに学ぶ、新型コロナ対策の民主主義への脅威』を開催しました

GLOBE+: 政治のことは嫌いでも、民主主義は嫌いにならないで

マーケの得だね!: 民主主義を脅かす最大の脅威? ソーシャルメディアの新たな現実

AMNESTY: 新型コロナウイルスと人権:分断ではなく、団結の時

 

<Special Thanks>

プレ・ささらの皆様

横浜国立大学の皆様

株式会社カエカの皆様

大会関係者の皆様

恩師、友人、家族、空の子供たち