今日もご機嫌好う。

 

 

 

「待つわ」と

「いい日旅立ち」

歌うならどちらを選ぶ?

 

 

 

image

 

image

 

 

 

私は後者。

 

 

 

 

好きな人が

誰かに振られて

自分を選んでくれるのを待ってるなんて

私は嫌だ(笑)

 

 

 

人に選ばれるのを待つなんて

承認欲求の表れではないかしら。

 

 

 

誰かを振ってまで

あなた以上はいないと言う人を

私は選びたい。

 

 

 

自己肯定感の高い私

日本のどこかに

私を必要としてる人はいるはずだから

その人を待たせないように

いい日旅立ちをするわ(笑)

 

 

image

 

 

自己肯定感が高いと

自分が役に立てなくても

気に入ってくれる人はいると思ってるから

自分を必要としない人に

振り向いてもらおうなんて思わないです。

 

 

 

それより

自分を必要としてる人に

私を届けたいので

私はこんな人というのを知ってもらえるように

今日も自分の体験や気づきを書いてます。

 

 

 

とは言え

自分のことしか考えてない人に

振り回されてた時って

自分のことを気に入ってくれてる人にも

振り回されてたなって思う。

 

 

 

あなたがいてくれて

助かるわと言われると

役に立ててることが嬉しくて

人に尽くしてしまう。

 

 

 

相手の都合で

予定が変更になって

待たされたりキャンセルになったりしても

別に大丈夫と笑ってた。

 

 

 

それは

本当に気分を害してないからなんだけど

相手に気に入られてるから

いい人である自分でいたい気持ちが

強かったんです。

 

 

 

人の役に立ててる自分に

価値があると思っていて

迷惑をかけないように気をつけてるし

人にとっていい人でいようとするから

人に振り回されて疲れてた。

 

 

 

自己価値が低いと

嫌だなと思う人にも振り回されて

好きだなと思う人にも振り回される。

 

 

 

存在してるだけで

価値があると思えるようになってからは

私のために人が動いてくれるようになった。

 

 

 

誰だって人に使われるのは

好きではないと思うんです。

 

 

 

その人のために

やってあげたい気持ちに

自然になるなら良い関係と言えますけどね。

 

 

 

良い関係なら

自分の思い通りに

動かそうとしなくても

喜んで自分のために動いてくれると思う。

 

 

 

私は人に使われて動くより

人の心を動かす人で在りたい。

 

 

 

人の心を動かす人って

人に使われることなく

人が動いてくれるから

そのことに感謝もできて

最高に幸せな状態です。

 

 

 

これからも感じたことを書いて

感じたことを話します。

 

 

 

読んでくれる人がいて

話を聞いてくれる人がいて

とても嬉しいです。

 

 

 

ありがとう。

 

 

image

 

 

【縁結び宇宙シンクロ会議】
毎週土曜日21時~無料です。

次回は12/2(土)です。

 

全力夫婦セッション受付中

 

YouTube【全力夫婦チャンネル】

 

 

 

 

チャンネル登録よろしくお願いします。