今日もご機嫌よう。

 

 

 

やりたいことがやれて

やりたくないことが

やらなくて済むとご機嫌でいられますね。

 

 

 

だけど

やりたいことをやろうとする時に

心に引っかかってる

嫌な思い出があると躊躇してしまう。

 

 

 

以前の私がそうだったので

そういう人と話していると

その心の引っかかりに気づいてしまう。

 

 

 

それでも

やりたいことをやれてたりすると

楽しかったりもするから

自分のことをポジティブだと思ってるけど

すぐに不満を口にするので

実はとてもネガティブ(笑)

 

 

 

楽しもうとしてるのに

楽しむことを妨害した

過去の誰かを許せてないとそうなる。

 

 

 

やりたいことがやれて楽しいつもりが

本心ではそいつのせいで楽しめない

と思っているんです。

 

 

 

そうすると

人が楽しんでるのに

なんでネガティブなこと言うんだよと

ネガティブな人がいると攻撃したくなる。

 

 

 

ネガティブな人など

いなくなればいいのにと思う。

 

 

 

それが本心であれば

本心が求めていることは叶う。

 

 

 

ポジティブなつもりではいるけど

実は自分がすごいネガティブだから

自分を否定して攻撃することになる。

 

 

 

そんなことしてると

具合が悪くなって

生きるのが大変になってしまうよ。

 

 

 

私だけかもしれないけど

人生は失敗することの方が多いから

上手くいった武勇伝よりも

自分の失敗を笑い話にできる

人にも笑いを提供できるから

その方が喜ばれる。

 

 

 

ネガティブな自分を頑張って

ポジティブにしようとしなければ

気づいたらネガティブな自分を笑える

ポジティブな自分になってます。

 

 

 

人のせいにして

怒ってばかりいた

昔の私は暗かった(笑)


 



ネガティブな出来事を

笑いに変える力は

筋トレのようなもの。

 

 

 

ネガティブな感情を

たくさん経験してるうちに

明るい印象になれた気がする。

 

 

 

日頃の思考が変わると

性格も変わります。

 

 

 

マザーテレサの言葉が身に染みます。

 


 

思考に気をつけなさい

それはいつか言葉になるから。

 

 

言葉に気をつけなさい

それはいつか行動になるから。

 

 

行動に気をつけなさい

それはいつか習慣になるから。

 

 

習慣に気をつけなさい

それはいつか人格(性格)になるから。

 

 

 

人格(性格)に気をつけなさい

それはいつか運命になるから。

 

 

 

 

自分に嫌な思いをさせた誰かを

許せないでいると

そのことばかり考えてしまうから

恨みを持ちやすい性格になって

人を呪う運命になるってことでしょ。

 

 

 

本心から求めていることが

人の不幸ってことになる。

 

 

 

そんな人がいなくなるように

どんな嫌なことがあったのか

私は話を聞くよ。

 

 

 

感情をスッキリさせてから

やりたいことを楽しみましょう。

 

 

 

やりたいことを

心から楽しめたら

すべてが許せて

みんな幸せ。

 

 

 

私が本心から求めているのは

みんなが幸せで在ること。




 

【縁結び宇宙シンクロ会議】
毎週土曜日21時~無料です。

次回は12/2(土)です。

 

 

全力夫婦セッション受付中

 

YouTube【全力夫婦チャンネル】

 

 

 

 

チャンネル登録よろしくお願いします。