お久しぶりです。子供の世話で忙しいのと書こうと思った時には思い出して辛くて体調が悪くなるのでなかなかブログに来れませんでした。


3月2日にティオが亡くなりました。最期はだんだんご飯が食べれなくなってたんですが、苦しむ事は無く穏やかに亡くなりました。


そこに至るまでには色々とありました。


最期は私が決心して病院の薬と点滴を止めたんですが、止めて良かったです☺️


抗生剤が合わずに深夜に苦しそうにしてるので私が毎回起こされてました。


その当時は2時3時に起こされて全然眠れず朝の幼稚園の送迎に支障が出るぐらいでフラフラだったので自転車では行かずに歩きで通い、それでもフラフラでした😵


トリミングに行ってから体調が悪くなって、その後病院に行ったりで少し回復してましたが次は口の中が悪くなってしまってたので抗生剤です。


一時期は良かったんですが、眠れないのと下痢💦ひょっとしてと調べたら抗生剤使うと良い菌まで殺してしまって腸内環境悪くなるらしく下痢とかの原因に💦


その事を先生に話しましたが「調べても分からないかもしれないですが、検査しましょう。確かに抗生剤でそうなる場合もあります。」と💧


結局2万近くする検査を色々されたけど原因ははっきりわからず(先生が言うには)悪い菌がめっちゃ増えてたらしいので「うーん、拾い食いとかも全くしないのでそんなんで腸炎?とかもなった事無いから…原因はどう考えても抗生剤と思うけど」「認めて病院のせいだなんて言われたく無いだろうから可能性あっても言えないよね😅」と思ったママでした😅


しかも全身状態悪いのは加齢で、歯が悪いのは歯磨きできないからだし😅




歯磨きできなかったので抗生剤は先生が悪いわけじゃ無くて、歯磨きできない育て方したのが悪かったんですが…私がティオと出会ったのは10歳からなのでどうしようも無かったんです。





10歳の時に手術したので、歯石取りはそこが最後だったみたいです。



だけどもう絶対に薬じゃ無くて歯磨きしか無いなで、歯のサプリメントと可哀想だけど無理矢理歯磨きで💦←ちょっと弱ってたのでなんとかできました!💦



ティオは歯磨きもだけどずっと昔からトリミングも通ってるのに顔を切らせないぐらいトリマーさん泣かせでした😅💦


するとやっぱりで、抗生剤止めたのと歯磨きのおかげでティオは深夜に起きたり苦しむのが全くなくなりました❗️☺️


抗生剤と一緒にビオイムバスターも出されてて「菌を殺す薬出してるのに整腸剤で菌が入ってるのにな💦」と気づいたのもビオイムバスターを家に持ってたからなんです。

良くない(整腸剤が効かなくなる)組み合わせだけどもうどうしようも無いから抗生剤だったんだなと思ってたので先生には文句言ったりしてません。


点滴も体調悪い時にすすめられましたが体調が良くなってたのと自然にそのまま看取りたいと思ったので点滴も行きませんでした。


点滴が悪いとかって話しじゃありません。うちの場合はもうそろそろだなと分かってたので無理矢理延命して病院通いする必要はもう無いと判断したからです。


病院に行くのが全てでは無いと私は思ってます。家族がガンで亡くなってるので、余計にです。


勿論先生達にお願いしたい時はちゃんと病院に行ってますが☺️

苦しんでたり痛そうなら行ってました。全く苦しむ事も無く、穏やかにだんだんとって感じで老衰みたいな感じで亡くなりました。


夜10時の歯磨きタイムは最初はめっちゃ怒ってましたが、だんだんと「もう〜ママ絶対やるからしょうがないし、我慢するわぁ〜」と☺️💦


食が細くなってからはちゅーるを食べさせてました。


亡くなる1日前に初めてオシッコに自分で行けなくなりました。食べれなくなってたから当たり前で、もう歩くのも大変なのに頑張って歩いてる途中でコケてしまって私が気づいて直ぐにオムツを買いました。


買った時に「悲しいけどひょっとしたらこのオムツほぼ使わずにティオ逝ってしまうかも」と予感がありました。

ティオ凄いなと思ったのは1日前までトイレに自力で行ってた事です。目も見えてたし、もう歩く体力なんて無いはずなのに、本当に凄い!


心配してたけどたまたまパパが早く帰って来た日の数分前にティオがいきなりうんちを沢山出して(数日出て無かった)気づきました。ティオ筋肉が駄目になってるからもう直ぐに逝ってしまうかも!

パパが帰って来たら尻尾を振ってました!良かった!まだ意識はあって、パパ間にあったよ!ティオの名前を呼んだら尻尾で反応してくれた!神様って本当にいるんだ、いやティオがパパに会いたくて頑張ってくれたんだ!とか色々。

数分後ティオは亡くなりました。ティオ偉かったね!ティオ凄いよ!ずっとずっと大好きだよ!


長くなりましたが、最期のティオの写真です。亡くなる前と亡くなってからの写真なので見たくない方は見ないでくださいね💦































5、6枚目は食事が食べれなくなってた時なので載せるの悩みましたが生きた証なのと、ロンが側に居てくれたので☺️



この後ロンも実は4月に亡くなってしまったんですが、長くなるのでまた次に書きます。辛くて書けないかもしれないです。


今回やっぱり泣いてしまって体調にきてますが、ロンティオの事を気にかけてくれたブロ友さんに申し訳無いと思い、記事を書きました。


あとうちと同じような状況になった時に少しでも参考になれば良いなと思い書きました。



見てくださった方ありがとうございます。心配してくださった方ありがとうございました。


コメント欄は開けますが返事はできるか分からないです💦



いつもありがとうございます😊