こんばんわ〜ユウキです!

今回はバドミントンラケットの選び方についてお話しします!
 
 
高校や中学で部活に入って初めてバドミントンをする人からすると一番困るのはラケット選びなんじゃないでしょうか?
 
 
ラケットはバドミントンをやる上で相棒とも呼べる存在です。自分に合ったラケットを選べると、スマッシュやクリアがイメージ通りに打てるようになります!そして確実に同級生より注目されて先輩や顧問の先生から色んなことを教えてもらえるようになります!!
 
 
 
もし仮にラケットを適当に選んでしまい自分に合わないラケットを選んだりすると、変なクセがついてしまい速いスマッシュやクリアが奥に飛ばないってことが起こります!また変なクセのせいで試合に勝てないってことも起こってきます!!
 
 
 
私は母親とラケットを買いに行ったんですがどんなものがいいから分からなかったり、専門用語があり、店員さんの言われるがまま買ってしまいました笑笑
 
 
そんなことにならないためにも
どこをポイントにラケットを選んだら自分に合ったラケットを選べるか教えていきます!
 
 
①シャフトの硬さ
シャフトの硬さとはなんや?と思うと思います!
バドミントンは、シャフトの硬さがシャトルの飛びに大きな影響を与えます。シャフトとはラケットのシャトルを打つ部分と握る部分のあいだの部分です。

シャフトの硬さは「しなり」や「Flex(フレックス)」と表されることもあります。
 

 
 
 
シャフトが硬いラケットは、そのぶんしなりが少ないです。
そのため、バドミントンラケットを振ったときに、コンパクトにシャトルに当てることができます。
硬い分球離れもよく、速いスマッシュが打てることもメリットの一つです。

しかし、しなりが使えない分、初心者には慣れていないとタイミングをとるのが難しく、ラケットの力を使うことが難しくなるので、シャフトが硬いラケットは初心者向けではなく、上級者向けといわれることが多いです。
 
 
 
反対にシャフトが柔らかいラケットは初心者向けということなんでしょうか?
 
 
シャフトが柔らかいということはその分ラケットのしなりの力を使うことができるということです。
しなった反動によりシャトルが楽に飛ぶので、少ない力でもシャトルを打つことができます。

しかし、その分球離れが遅くなるので、上級者でショットを速くしたいという方には向きません。
バドミントンを始めたての初心者や少ない力で飛ばしたい女性に向いています。

バドミントンを始めた初心者の方の一本目のラケットはまずこのシャフトの柔らかいラケットを選び、初心者はシャトルを飛ばせるようになってから徐々に硬いらけっとにしていくことをおすすめします。
 
次回もラケットの選び方についてお話します