2週間ぶりのG1ですね


だけど私は今ここに居ます
リアルタイムでは見れませんので
そこん所空気読んでねwww
しかし埼玉大会また値上げしたか
800円だってよ

では行きます
まず枠番はこちら⇩⇩⇩
2が取り消し

誰が作ったか?天皇賞の能力図⇩⇩⇩

では展開から読んで行こう
まず何が逃げるのか?
え〜メンバー見て思うのは主張する
「逃げ馬」タイプは居ない
スタートのタイミングによって変わる
可能性は高い 1番の候補は
11マテンロウレオ
しかしこの馬は折り合い重視
何かポンと出る馬がいれば譲るかな?
その代わる可能性あるのは
6ディープボンド
10サボゥーナ
この辺りが上手く出た場合逃げる
可能性はある 他では
14テーオーロイヤル
もテンのスピードはあるから
行こうと思えばイケるがこのメンバー
なら的にはなりたくない 他
1サリエラ
5ブローザホーン
7タスティエーラ
12ドゥレッツア
16チャックメイト
にも可能性はあるが全てなんらかの
不安がある馬ばかり 隊列はすんなり
と決まるのかな? そして
同じ様な隊列の一団で進むとなれば
ペースはスロー寄りの平均かな?
となれば前目有利は必然
ポイントは今挙げた馬の中に人気馬
がほぼ入っている しかもポジション
も似かよっている 4角前の争い
何が先に仕掛けるか?がポイントを
握りそう 

基本展開からは前だけだが
仕掛けのタイミングによって変わる
まずは落ち着く展開の先行策
勇気を持って4角で離せれば
11マテンロウレオ
は面白い

また落ち着いた展開で瞬発力勝負
では敵わないと分かってる
6ディープボンド
の早仕掛けの可能性はあるし
勝負かけるならこの戦法しかない

折り合い重視の4歳
7タスティエーラ
12ドゥレッツア
どちらでもオッケー👌自在性ある
14テーオーロイヤル
の人気勢の他では

5・10・16
が人気薄で展開からオススメ

あと
1サリエラ
位置取り難しそうだが
上手く前目取れたらあるが

もし前2頭がどちらも早仕掛け
になるまさかの急激なペース変化
になれば
15メイショウブレゲ
17スマートファントム
らが怖い存在なんだがそんな
ペースにはね~
俺はならないと思ってる

次は前日最終オッズ⇩⇩⇩








🐴俺の予想🐴
(ここまでの結論)

◎14テーオーロイヤル
本命◎だけは直ぐ決まりました
混戦だが展開も能力でも
総合力でこの馬が連外す可能性は低い
と俺は思うんだよね
唯一の不安は結構使ってる疲れ

相手探しのイメージも
そこからがムズい

○1サリエラ

阪神大賞典組の2,3着馬の間に
何か入ってくる?そのイメージでこれ

▲12ドゥレッツア

普通なら【2強】
でも今年の4歳世代は信用出来ない

△5ブローザホーン
△4ワープスピード

阪神大賞典組斤量差で逆転❓

△6ディープボンド

もしかしたら 終わってる馬も
調教抜群らしいから 少し
ここ来なかったら 
もう買わなくて良い馬

馬券は
馬連1-14
14−4・5・6

三連単は12と14を1,2着固定
し3着相手4頭に+10かな?


みんなの予想は その前に


クリックよろしく⇩⇩⇩





香港でもG1あるのね⇩⇩⇩

馬券は馬番で
買うなら天皇賞(春)当たった🎯らだが
香港の王者ロマンチックウォーリアー
から日本馬🇯🇵
1-3ヒシイグアスと4ブログノーシス
で良いんじゃない?


では
🐎みんなの予想🐎

〜爆笑問題・田中〜

◎10サヴォーナ
○12ドゥレッツア
▲4ワープスピード
△サリエラ
 プリュムドール
 ブローザホーン
 テーオーロイヤル

〜細江純子〜

◎14テーオーロイヤル
○1サリエラ
▲5ブローザホーン
△ドゥレッツア
 タスティエーラ
 ワープスピード
 シルヴァーソニック
 プリュムドール

〜安藤勝己〜

◎14テーオーロイヤル
○12ドゥレッツア
▲5ブローザホーン
△タスティエーラ
 サリエラ
 ワープスピード
 サヴォーナ
 シルヴァーソニック

〜田原成貴〜

◎14テーオーロイヤル
○12ドゥレッツア
▲5ブローザホーン
△タスティエーラ
 サリエラ
 サヴォーナ
 ワープスピード

〜井崎脩五郎〜

◎6ディープボンド
○7タスティエーラ
▲12ドゥレッツア
△テーオーロイヤル


最後はこの呪い

〜霜降り明星・粗品〜

粗品予想

◎12ドゥレッツア
○14テーオーロイヤル
▲1サリエラ
△シルヴァーソニック
 ワープスピード
 ブローザホーン
 ディープボンド
 タスティエーラ


以上

結果は明日もせんスポ出すので
それちらに それでは











🐎✨🐎