5年つき合った夫と
2021年に結婚して、家を買い、妊娠して
2021年12月にママになりました。

夫の子育て不参加、
別居ののち、
夜中2時まで女と遊び
子どもの貯金を盗まれ
精神的にも肉体的にも限界だったため
2023年2月末に離婚。


離婚後元夫には出ていってもらい
(もともと別居中でしたが)
私が仕事復帰したこともあり
養育費や生活費は入れてもらってません。
その代わり
子どもに会わせないことを条件にしてます。


熊本で保護猫活動を細々しながら、
子どもと猫を守るため
奮闘してるシンママのブログです。


保護猫たちのブログは
猫和菓子のブログで書いてます。
こちらでは猫以外のことを綴っていこうと思います。
 

 

 

固定資産税の支払い用紙がやっと

元義母より郵送されましたニヤリ

 

そう、元義母です。

元旦那は何もしません笑い泣き

 

 

 

さて、車の税金も請求来てるし払わなくては真顔

 

 

 

怖いわ〜…

 

 

 

 

 

キャーッ大金笑い泣き

 

 

\猫嫌いの母絶賛びっくりマーク

 

 

 

固定資産税は75,200円

車税は10,800円

 

トータル86,000円の出費ですネガティブ

 

あ、

私は支払いを残すのが好きではないので

固定資産税は分割せず一括払いですウインク

 

 

今は元旦那が名義人のため(共有だけど)

元旦那に固定資産税の請求が行くもやもや

 

 

郵便物の中に

引き落としに変更できるハガキがおねがい

 

これで引き落としを私の口座にすれば

元旦那に請求が行くことはありませんウインク

 

 

ただ、そうなると

分割で引き落としされるのだろうか…

できれば一括で処理してほしい…

 

車の税金も引き落とし可能だし

引き落としに変更したいけど

どうしようかな…真顔

 

 

\夏に向けて冷感タイプの準備を/

 

 

 

 

クラウドファンディング挑戦中

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、POMって知ってますはてなマーク

これ、ドットマネーに変えれるみたいなんですおねがい

2,000ポイント入るんですってラブ

 

ポイント貯めに是非使ってくださいなラブラブピンクハート

 

 

 

 

 
 
 
イベントバナー

 

イベントバナー