サムシング ニュー ( `ー´)ノ | 猫とスワロとマイケルと

猫とスワロとマイケルと

スワロフスキーなどビーズ作品を作り 猫ボラさんを応援する事をライフワークにしています。

夢を目指してブログを始めます。
すべてのパッションは 
大好きなマイケルジャクソンからもらっています。
                        

 

 

スワロ以外 手を出さないと決めていたの

だけど

 

 ビーズ織

キラキラハート

サムシング ニュー は ドキドキから始まり

ドキドキ

 

1作目

 

うれしい

ワクワク も楽しんで

 

 

小さな 達成感に 包まれる

照れ

 

私がんばった よね えらいえらい

 

カスパー09

☆ ゆうしん号は 

 

自分で自分をほめます☆

 

 

でも

 

溜息

 

 

壁にぶつかる

笑い泣き

あーーー これかーーー

糸始末

 

ティンカーベルのKEICOさん も 

糸始末が大変だと言われていたけど

 

本当だ

 

自分でやってみないと

 

その苦労も

 

その喜びも

 

知ることはないのね

 

 

ほー

こんな大作は

いかほどだろうか?

MJアートの世界 KEICOさんの手仕事

クリック横 100粒 縦 200段以上かな?

おぉ!

 

魅せられてしまった

ビーズ織の作品

 

 

 

ちっぽけでも

 サムシング ニューの

醍醐味 と言ってしまおう

 

アップ

大きさは こんなん

 

おこがましいけど

 

織るという行為に

 

うれしい

感動してしまった

 

縦糸 と 横糸が奏でる

世界

 

 

縦糸という土台があってこそ

横糸で

表現できる

 

土台があるという事

土台がぶれない事

 

これは すべての基本

 

織るという行為

 

                              2作目

ロングバージョンは糸のかけ方が

サムシング ニュー

 

小さな 哲学を見っけたみたいで

単純な感動

ビックリマーク

 

 

3作目

減目 増目 が サムシング ニュー

 

サムシング ニューは

 

やっぱり素敵

 

 

 

春はそこまで来ていますね

ベル

 

皆さんの心にも

小さな春が

芽吹きますように!