酷使? | まぁやんの日常

まぁやんの日常

大好きな娘、まぁやん。
肢体不自由で全介助の
まぁやんが毎日笑顔で
楽しく過ごしてる様子を
日記のように綴ってます。
そして、まぁやんの大好きなお兄ちゃん2人。
結婚した長男と
起立性調節障害を乗り越えた次男もたまに登場します。

先日、太ももの肉がちぎれそうな痛みが

続いて耐えられなくなり病院へ(˙꒳​˙ )͟͟͞͞ =Go!


自粛中の介護疲れかな?っと思ってたら

股関節の軟骨がすり減って炎症起こしてる…

かも・・・的な診断あせるあせる

かなり酷使してるようだっとビックリマーク


今までも腰や肩、首、色んなことろが痛く

なるのは日常なので普段は痛くて当たり前

で過ごしてますがたまに耐えれなく

なった時に病院に行きます汗汗

その度に「酷使してるようだね」って言われ

るんですが、バセドウ病になってからは

バセドウ病の症状で筋力低下や筋肉の痛み、

とかあるから体が痛い時に何科に行けば

いいか迷いますショボーン

今回は整形で湿布と痛み止めを貰いましたが

全く良くなりません笑い泣き


この先、年をとるにつれてもっと

あちこちが痛くなるだろうから

毎日の負担をちょっとでも軽くしようと

思い、リビングからまぁやんのベットまでの

抱っこ移動をやめて椅子で行けるように

マットを買いました!!

椅子のまま畳の部屋に行くと畳がボロボロに

なるし、抱っこするのも数歩だけだし・・・

っと思って今までは抱っこしてましたが

椅子の高さ的に乗せ降ろしの中腰の姿勢が

結構負担になってるなぁ〜っと

今頃気付きまして😅



リビングからベットまで下矢印下矢印







マットをひいて







ほんのちょっとした事ですが

椅子のままベットまで行って

降ろす方が姿勢も楽でいい感じでしたチョキ


でも・・・このマットは椅子の為にひいたのに

まぁやんが

「マットに降りたい!マットに降ろして〜!

お願いしますぅぅ〜!」っとうるさくて

結局抱っこで降ろすはめに...(lll-ω-)チーン




この笑顔で私の痛みも吹っ飛ぶ・・・


  わけないっっっ!!

                ( ̄Д ̄;) ガーン


痛い!痛いあせるあせる

せっかく目眩や動悸の症状がなくなって

元気やったのに体の痛みがヤバいなぁーガーン


来週からまぁやんはディサービスに行くので

ちょっとゆっくりできるかなかお




                                         (๑•ᴗ•๑)♡