5月31日(金)中島みゆきさんのコンサート『歌会VOL.1』に行ってきました~(*´▽`)
小学校からファンでファン歴は38年。ファンクラブ歴は28年です。
4年前にコロナで中止になってしまい、ツアータイトルが結果オーライだったもので、本当にもう会えないんじゃないかと、悲しくて
悲しくて![]()
しょんぼりてしましたら、ツアーはやらないけどコンサートはやる!と、耳にして一安心![]()
私が最後に行ったコンサートは2016年だったので、実に8年ぶりにみゆき様に会える![]()
本当に嬉しくてチケットが来たときには嬉しくて1人なのに声を出して喜んでしまいました。
コンサートでは、CDまたは映像ものを3,000円以上購入すると。なんと!みゆき様の直筆サインがいただけるというありがたいイベントがございまして、以前行った方のXのポストで2時くらいでも余裕でした![]()
と、あったので、12時に東京駅に着きまして国際フォーラムの様子をちらっと見てからランチでも。と、思っていたら…

別行動でいいよ。ランチしてきな。と、主人には言ったのですが、一緒に並んでくれるとのことで。すまん!

ここからが、長かった~。
私は覚悟していたので『ゲド戦記』を読もうと思って
結局

良かった。

コンサートの内容はと言いますと
中島みゆきofficial・Xより。
最初の曲は
M1.はじめまして
謙虚ですよね。みゆき様。きっとコンサートに来る人は全員が常連とは限らない。なかには私の主人のように連れてこられる方もいると思う(主人は実に20年ぶりくらいです)。はじめましてという自己紹介?的な感じでオープニング。それから
M2.歌うことが許されなければ
許されないはずがないじゃありませんか~
もう、みゆき様は、本当に謙虚です。私達ファンは歌っていただかないと困ります![]()
ここから、3曲は医療関係の曲ですとの紹介で
M3.倶に
M4.病院童
M5.銀の龍の背に乗って
コロナもあって、本当に医療に携わってくださる方は大変でありがたいです。
みゆき様は、病院童だから余計に分かるんでしょうね~。
M6.店の名はライフ
札幌にあったお店の話をしてくださいました。北海道新聞もXにポストされていたので、読むことが出来ました。ガチファンの方ありがとうございます。
M7.LADY JANE
こちらも。みゆき様が通ってらっしゃるお店のお話し。とっても楽しかった。歌とか歌ったりするのかなぁ。なんて、勝手に妄想してしまいます。
あと、亡くなったバンマスの小林さんとのコラボ。泣けました。あのピアノ 小林さん弾いてたよ。みゆき様が、優しくて本当に泣ける
か~ら~の~。
M8.愛だけを残せ
命の証しに
愛だけを残せ
ここからは、夜会 早着替え
夜会を知らない人にもダイジェストで楽しんで貰おうと、本当にサービス精神の塊ですね。敬服致します![]()
M9.ミラージュホテル
M10.百九番目の除夜の鐘
M11.紅い河
M12.命のリレー
M13.リトル・トーキョー
私は懐かしくて、うれしくて、うるうる
M14.慕情
こちらは、倉本聰さんのTVドラマの主題歌
曲を書くエピソードも語ってくださいました。
M15.体温
こちらの曲ではあの!吉田拓郎さんがギター&コーラスで参加しているので、千秋楽に本人登場か✨などの書き込みを目にしました。実際はそうはならなかったのですが、いつか夢のコラボあったら素晴らしいですね。サプライズ過ぎるやろー‼️
M16.ひまわり"SUNWARD"
この歌もいいですよねー
声もよく出ていて本当に素敵![]()
M17.心音
こちらは、最近話題になりました。アニソンです!
映画『アリスとテレスのまぼろし工場』主題歌
未来へ~。未来へ~。と歌うみゆきさん。
未来へ。君だけでゆけー!
M18.野うさぎのように
ピョンピョン 跳ねながら歌う姿。本当に可愛らしく足がかわいい![]()
もう、全部が可愛らしい。
M19.地上の星
言わずと知れたプロジェクトXの主題歌
はぁ。終わってしまった~
みゆき様。スタッフの皆様。ファンの皆様。みゆき様に携わっている方々。本当にありがとうございました。とっても楽しかったです。
休憩の時にサインなん番目だったんですか?と、私から話しかけた方、楽しい話を聞かせてくれてありがとうございました。神奈川でのライブのファイト!私も聞きたかったなぁ。あと、サインを貰うのは150人くらいはいるのでは?と、教えてくれてありがとうございました。
とっても素敵な1日。
付き合ってくれた主人に感謝します。
ありがとう。