おはようございます




首都圏は連日の暑さで私も夏バテになりそうななか仕事に家庭にとバタバタしております…ネガティブ


今月いっぱいは特に仕事が立て込んでいて

あと数週間は落ち着かなそう…💦





さて、そんなこんなでマイホームの模様替えだとか収納見直しとかそのへんのやりたいことにあまり手を付けられていないのですが先月投稿した記事と同じく


戸建てを購入し住み始めたからには対策しないと見た目が一気に悪化するもの、




それは、






クモの巣対策



みなさんクモの巣ってどのあたりに張ります?



我が家はよりよって




玄関ポーチの両脇叫び


来客を一番最初にお迎えする場所にできやすいのです…

ほんとげんなりします

雑草だけじゃなくエントランスのクモの巣対策も賃貸マンション暮らしの時なんて無縁だったからな
マンションに比べて戸建ては建物外側の細々した作業や手入れは必須ですね


そんなわけで玄関周りは定期的な掃除だけでなく
こういった物を購入して使っています


 

 


 

 

けっこうビショビショになるくらいしっかりスプレーしておくと効果を感じますキラキラ


ただし効き目は実感として1〜2ヶ月かな。


それ以上間隔空けるとすぐにクモの巣張りますね

もちろん何もしないと数週間で張るので間違いなく効果あるので助かってますが。



そんな感じで雑草やらクモの巣やらには数カ月おきに対策が必要な戸建てライフです。


あと10年後には外壁とか雨樋のメンテナンスも必要になるんかな〜


毎月の管理費や修繕積立金が不要な分、こまめなお手入れや長期スパンでの修繕費用貯蓄をコツコツ頑張ります!