こんにちは〜。


本日日曜日の首都圏はとってもいいお天気☀




昼前に親子でマクドナルドへハッピーセットを買いに出かけたのですが薄手の長袖シャツ1枚でもひなたを歩くと汗ばむくらいでした💦





こんな日はお洗濯日和なんで二階のベランダも、入居後外構工事でつけてもらった一回掃き出し窓につけたテラス屋根兼サイクルポートに追加した物干しもフル回転。





子どもたちが週末保育園から持ち帰るお昼寝セットなんかもどんどん干してます。



と、そんなベランダの洗濯でずーっと悩んでいることがあって…





ずばり、



ベランダの屋根が欲しい…悲しい





というのも飯田グループだったり我が家のようなケイアイスターだったりの比較的リーズナブルな建売住宅って近年はベランダはあってもベランダを覆う軒や庇ってほとんどついてないですよね


我が家も屋根の出幅が短くて(20cmぐらい?)雨や直射日光にベランダがかなりさらされます💦


なのでベランダ用サンダルを置いても

雨が降ってから半日経っても水浸しなんでうっかり履くと足まで濡らしたり…

かといって洗濯のたびに玄関から毎回サンダルを出し入れするのも面倒すぎる…


あとはベランダに2基ある室外機も普通や日光に晒されるのが気になります。


我が家のベランダ、そんなわけでせっかく(幅は約80cmと狭いけど)東から南にかけてのL字ベランダなのにイマイチ活用しきれていません真顔



でも近所も似たような建売住宅だけどベランダに屋根を付けている家ってあんまり無いんですよね。

みんなドラム式洗濯機だったり乾太くんなんかを使っているのかな。


私は衣類でも布団でも天日干しが好きなので

ベランダ屋根をつけようかどうか迷ってます…






余談ですがアーネストワンみたいなインナーバルコニーに実は結構憧れます照れ


もしもインナーだったら夏はそこで子どもたちにプールで遊ばせたり、




あとはハンモックを買って設置したり、

自分の憩いタイムを楽しんでみたかったなあピンクハート



 


 

 


 

 


 

 



とにかく私の購入したケイアイスター不動産の建売といえばケイアイFITでもケイアイStyleでも外構から何からあっさりしているのでこだわりがある場合はオプション工事、追加工事でそれなりの予算が必要になります。