こんにちは。



今週は3月後半のわりに寒すぎて

少し外出するだけでも冷風にさらされ体の芯まで冷えるような日々でしたあせる





ところで今まで住んでいた賃貸から戸建てを購入して住む場合、引っ越し先へのご挨拶もどの範囲にするか、引っ越しのご挨拶を何にするかも考えなくてはいけませんよね。




ちなみに我が家の場合、お隣の未入居物件を除くと両隣&お向かい以外はアパート

もしくは複数棟の建売住宅地!





ということで…


ご挨拶するのは両隣とお向かいのみに決定!ニヤニヤ


我が家の建売現場の両隣は築40年ぐらい、

お向かいは築20年ぐらいとおぼしき戸建て住宅

その回りを囲むようにある10棟ほどの建売はおそらく築7、8年といった感じです。



挨拶回りの品物はこちらにしました。

 今治フェイスタオル1枚が箱に納められてます

 

 

ネット通販でもしっかりのしを付けてくれるので
ネット通販でもしっかりのしを付けてくれるので安心

ネット通販でもしっかりのしを付けてくれるので安心ですニコニコ




ご挨拶にうかがった時間帯は土曜の午前10時あたり、もちろん夫婦と子ども二人の家族総出です。


みなさんご在宅で年齢は住宅の見た目からやはりと言うべきか、どの世帯も60~70代のご夫婦で住んでらっしゃる方々でした。


幸いとても感じ良くご対応頂き終始和やかに挨拶ができました。


やはり思うのが

子連れ挨拶だとなにかと和みやすく自己紹介しやすいチョキ


去り際にうり坊が毎回「バイバイ」と言い

トラ子も真似して「バイバイ」と言ってくれたのもありがたく。






そんなわけでひとまず引っ越し先へのご挨拶はつつがなく終了後いたしました!