こんばんは!





タイトルの通りで今日、娘のトラ子がやーっとズリバイし始めました拍手

今日は自治体運営の子育て広場で5センチぐらいの前進を何度も披露してくれて運営スタッフさんたちも「やったねー!」「出来たじゃん」と一緒に喜んでくれました。



まあギリギリ7ヶ月の終わり頃から微妙にクロールをかくような、寝返りしそうでしないぐらいな感じで左右交互に体を傾けながら数センチ進んで気になるオモチャを取れたかな?というようなことが何度かあって。


息子の時も同じ状態から程なくしてズリバイマスターしたのでトラ子もそろそろかな…ニコニコと思っていたところでした。

7ヶ月の終わり頃

左右に体を傾けながら

前にあるものにタッチ




平均よりは粗大運動マスターのペースがゆっくりなのでたまにヤキモキしたけれどこればかりは赤ちゃんのペースですからね。

でもやっぱり自宅よりも子育て広場や支援センターの方が赤ちゃんって何にでも興味津々になり発達が促される印象があるので
これからも頑張って定期的に外の世界に連れていって刺激を与えようと思います。



うん、そうだね(笑)
他人と比べないようにします。ちょうど↑こんな感じの体勢でズリバイ頑張ってるので本当に娘が語りかけてる気になる…