こんばんはー
卒乳を目指して1日のミルク総量は450~650ml
母乳は1日4回ぐらい、たまに哺乳瓶拒否することがあるのでまだすっぱり断乳できず
夜間授乳は一晩で2回ぐらい
夜は毎晩9時ぐらいにセルフねんね
まだズリバイできない。コロコロ回転しての移動なら少しずつできるようになってきた
人見知りは始まってないけどママ以外の抱っこは落ち着かない
離乳食→10倍粥、人参、ベビーむぎ茶のみクリア、ママのモチベーションが低いのであまり進んでない(笑)

寒暖差や天気の目まぐるしい変化でいまいち季節感を実感できない今日この頃です。
さて、うちの娘トラ子はついに生後6ヶ月になりました

この一ヶ月の様子を簡単に記録しておきます。





朝寝や昼寝もほぼ毎日するがこちらはセルフねんねできないこともしばしば



とりあえず口に入れるけど積極的に食べたがる様子なし
とまあこんなところです。
とりあえず息子と違い未だに夜間授乳のために1、2回起きなきゃいけないのが地味に辛く日中離乳食進める気力がわきません
←言い訳

生後7ヶ月を迎えるまでにはカボチャやほうれん草など他の初期食材食べさせます!
あと成長記録とは直接関係ないけど我が家の比較的近くにスタジオアリスのディズニーパワーアップ店があることが分かったのでこの一ヶ月の間にそちらで赤ちゃん時代のディズニー写真も撮っておきたいと考えてます

ではまた。