続きです。
お着替え&撮影エリアで店員のお姉さんたちがワラワラ出てきた瞬間人見知り発動でトーンダウンしたうり坊は最初の一枚を撮ったあと今回も店員さんから手渡されたアンパンマンのオモチャを手にママのそばにぴったり
そのまま娘のみで
ティンカーベル→アリエル→ミッフィー
と、どんどん撮影が進みます。
直前にミルクをたっぷり飲ませてオムツも替えたのであやせばカメラ目線と笑顔をくれる娘。
たまらん
ミッフィーを撮り終えたところで息子に改めて
「うり坊も写真撮ってもらう?」と聞いても「とらない…」とショボくれて即答する息子。
そんなら!ということでちょっと気になってた
ミニーちゃんのドレスを見立てる写真も急遽店員さんにお願いしました。
そんなわけで今回はこちらの7カットを購入。
(うちミッフィーお月様は表情違いです)
ディズニー→妖精or人魚orミニー
と娘は全て人外キャラ←言い方w
今回の撮影計画を練るときに他の方の撮影写真をインスタやアメブロで参考にしていて思ったんだけど、動物着ぐるみとかファンタジーなキャラクターって赤ちゃんの可愛さが5割増しに感じてしまって

撮りたかったファンタジーな世界観の写真をたくさん撮影できて大満足でした。
あ、金額面については…
ディズニーものをアリスで撮影するときって年賀状にしてライセンス料を削減するテクニックが活用されているようで私もそうしたかったんですが
喪中なもんで年賀状作成できず
そんなわけで撮影料金半額券を使いつつもお会計は税込みで13,000円ちょいでした

(角型クリアキーホルダー2面1個と2カットマグネット二枚とあとWebで5日以上前予約で貰えるマグネットのもう片面に追加1カットで770円)
とりあえず…しばらくは今回までに撮影した写真グッズ眺めて満足できそうです。
出来上がりが待ちきれない

にしてもやっぱりディズニーライセンス料エグいよねw
