こんにちは。




このところ新緑がまぶしくお天気もいい日が続いているので日曜日は娘のお出かけ二回目、またしても家族揃って近所のファミレスへ行ってきました。(ちなみに前回とは別のファミレス)




今回は授乳のタイミングを充分考慮しながらお出かけできたので食事している間娘はほとんど寝ていてくれましたウインク





息子も食後にお絵描きして大人のドリンクバー満喫タイムを待っていてくれました照れ
アンパンマンとばいきんまんらしい…









おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり






ところで以前投稿した助産師さん訪問に加え、各自治体に産後ケア事業が努力義務となってから新たに私の住む地域で始まった『宿泊型』の産後ケアも利用しようと思い情報収集。




すでに利用したことのあるママ友さんからも話を聞いてみたところ栄養満点の食事に産院の助産師さんによる手厚いサポートがあるとのこと。
夜間は赤ちゃんを預かってくれるのでゆっくり眠れるらしい。



これは是非とも申し込みたいとい問い合わせの電話をしてみると










オミクロン株の感染者激増により
今年1月から停止しています




えー!!笑い泣き
めっちゃショックガーン

もう細切れ睡眠生活が堪えて仕方ないんですよね💦
二泊三日ぐらいでもいいので夜ぐっすり眠りたいんだけど、こりゃ娘がまとまって眠るようになるまでお預けか…チーン


そんなわけで今日はあてが外れて落ち込んでます(笑)
あ、でもいいこともありました!
粛々とできるだけ母乳を飲ませる生活をしていたら昨夜はじめて母乳だけで3時間まとまって寝てくれました拍手
ミルク無しでここまで寝てくれたのは始めて。
とはいってもまだミルクも1日あたり300ちょいは飲ませてますがあせる




まあそんなこんなでまだまだ寝不足の日々が続きそうです笑い泣き