こんにちは。
また日があいての更新になりましたあせる

昨日は体調がよくなくほぼ一日横になっており
息子のお世話は夫が担当ショック
夫だってお正月休み明け5日連続勤務で疲れてるのに…すまん夫よ。




そんなわけで今日は朝の洗濯を終えたら息子とご近所デート。

寒さが半端ないので近隣のショッピングセンターへ駆け込みました雪


もうね、先日の投稿でアンパンマンを認識し始めたと書きましたが子どものおもちゃ売り場へ近づこうもんなら
『パンマンっ!』『バンパン!』とか言いながらアンパンマングッズを次から次へと物色しまくりますあせる





あまりにも至るところのアンパンマングッズに張りついたり興味津々だったのでこちらのミニラグビーボールを購入しました。
レジでも取ろうとすると嫌がるので、レジのお姉さんが息子に持たせたまま身を乗り出してバーコードをスキャンしてくれました。
お心遣いありがたいほっこり


そのまま近くのお店でランチにしましたがお料理が来るまでウキウキの息子



ちなみにチーズとかお菓子もパッケージがアンパンマンのものばかりになってきました。

食べ終わったあとも最近は袋をとっておきます。ご機嫌斜めのときもとりあえずこの袋を渡すとちっちゃな暴君も少しは怒りをお沈めくださるので…





私が幼稚園年少あたりでテレビアニメの放送がスタートしたアンパンマン。
これだけ息が長くまさか息子の世代までもお世話になるなんてやなせたかしは偉大です。

そう言えば何年か前に知人からやなせたかしのエッセイや自伝を勧められて読んだのですがぐいぐい引き込まれてあっという間に読了しました。
軽やかな文体で読みやすいのでおすすめですニコニコ

 

 

息子より数ヶ月先に生まれたおともだちはアンパンマンに登場するキャラクターをどんどん覚え始めてるそうです。

息子もそのうちたくさんのキャラクターの名前を言えるようになるかな?楽しみです。