今日も相変わらず在宅勤務でした…。


たまにならいいんだけど、こうほぼ毎日だとやっぱりちょっとショボーン



我が家にパソコン作業にピッタリなデスクのある書斎とか仕事部屋があればテレワークもいいのだけど、決して広くは無い賃貸暮らし。
しかも居間の大半は息子のベビーサークルエリア…。あまりシャキッと仕事に取り組める環境とは言えないショボーン



まあ夫がほぼ毎日息子を数時間外に連れて行ってくれるので助かってますが。





で、今月あたまからこれまで息子を遊ばせに連れていった近隣の子育て支援センターも保育園開放広場もプレイルームも閉鎖のなか、夫が新たなスポットを発見したようで一昨日にはじめて息子を連れていったと思ったら今日もまた連れていってくれたようでお願い




おもちゃもたくさんある!



これまでの近隣の広場とおなじか、それ以上に広いらしくて息子ものびのび遊べてるみたい爆笑
しかも良い悪いは別にしてこの世相のためかなり空いてるらしい。







が、






我が家からは電車にのって15分
しかも料金1,300円笑い泣き



今までどこも家から徒歩5分ぐらいだったし公共公営なので無料だったからそれと比べると色々思うところはあるけど、まだハイハイやズリバイの息子がおもいっきり遊べる貴重な場所なので背に腹は変えられないかあせる



そしてそんなところをネットで見つけて連れていってくれる夫に感謝ニコニコ


三連休はここに親子三人で遊びにいくことになりました。

楽しみですウインク