こんばんは~。
先週からお付き合い頂いてるママ友さん達、のきなみベビちゃんが胃腸炎やら風邪などで体調崩したということで遊ぶ約束もキャンセルに。
「みんな大変だな
」と心配しつつ息子と二人で支援センターなどで遊び呆けておりましたが…

今朝起きたら息子が鼻水マンに…

熱も咳もなく朝ごはんも大好きな離乳食メニューであるバナナとミルクでふやかしたロールパンをパクパク完食、その後のミルクもいつも通りいい飲みっぷりでしたが念のためかかりつけの医院で診てもらうことに。
今日の診察の結果インフルエンザや溶連菌などではなくごく普通の風邪との見立てでした。
お薬処方してもらいそのまま帰宅。
幸い鼻水以外の症状も無く機嫌もいいしご飯やミルクもいつも通りなので当面自宅にこもってお薬飲ませながら様子を見ることにします。
あ、ちなみに保健センターの集団検診以外はこちらで受けることにしていて前回の6・7ヶ月検診がはじめてここだったんですがその時は夫に息子を連れていってもらいました。
んで、ここは体重測定が乳幼児専用のスケールではなくまず親が子ども抱っこして測定→
その後親だけ測定、という方法なのでそれが嫌で(まだ産後太りそのまま放置中
)次回以降も夫にお願いしていました

が、
院長先生「歯も生えてきてるし身体も大きくなって順調だね~、体重も計ろう!」
ぎょええー!マジ?!

とまさかの不意打ちをくらいあれよあれよという間に辱しめを受け計測。
院長とスタッフさんに私の体重が詳らかになりましたとさ…

あ、ちなみに息子は洋服を着て10キロ弱まで成長しとりました!

どおりでもう抱っこ紐だとすぐに首肩にダメージ来るわけだ。
免疫つけてどんどん成長しておくれ。
にしても今日もいい天気で暖かかったなぁ