梅小路醗酵所へ行ってきました | 経年美化✨そこはかとない暮らしのなかで

経年美化✨そこはかとない暮らしのなかで

三浦春馬さんがメインの雑記Blogです。大好きな京都の事 日々の暮らしについて 気ままに綴っています。重度の心身障害を持つ娘を育て 些細な幸せをも悦びと感じられる心を大切に過ごしています。

イベントバナー

 

 



先日友人と行ってきました



梅小路醗酵所


京都駅からJRで一駅の新駅

梅小路西公園駅を降りたら

梅小路蒸気機関車館や水族館が目の前

すごく行きやすくなりました

でも すっかり景色が変わってしまったなぁ



醗酵と言えば春馬くん

こことても良かったです




梅小路ポテル京都にある

梅小路醗酵所

醗酵食品が沢山並んでいて

麹や日本酒やら味噌やら

醗酵食品のほとんど購入できます



甘酒の飲み比べができたり

日本酒  醤油麹  塩麹など

春馬くんを感じずにはいられません

ワークショップもあります




まずは 甘酒をいただきました

四種飲み比べ




黄麹  
栗のような香りと甘み 
身体の調子を整える免疫力UP

酒麹
お米の表面を削った酒米で麹を作り
表層部分を削ることで 雑味がなく
さっぱり上品な甘さに仕上がる

玄米麹
白米に比べビタミンB群 
植物繊維を多く含む
玄米黄麹由来の優しい甘み
香ばしさ ぷちぷち食感

黒麹
クエン酸を含む黒麹
まるで林檎のような爽やかさ
腐敗に強く酸味が強い




酒麹のさっぱりとした口当たりは

サラッとして一番飲みやすかったです

黒麹の酸味は初めての経験

酸っぱいので甘酒の感覚ではなく

ヨーグルト飲料のようでした

どれも美味しかった(*⌒∇⌒*)♪


身体にいいと思ったら尚更




徳島県阿波市の三浦醸造所ラブ

ショップカードをいただきました


銘酒が並ぶ






ブランコに乗り

揺られながら飲む日本酒🍶

酔いが回りそう🎵 

でも楽しい💕

ランチ前だったので

甘酒だけいただきました










お酒のおつまみも豊富



春馬くんが読んでそうな(•‿•)



奥ではワークショップ開催中

店内甘い香りにつつまれました

それだけで肌がしっとりしそう




翌日のデトックスは言うまでもなく

お店の可愛いスタッフさん達も

お肌がツヤツヤ色白で

ほんとに美肌です✨✨



素肌美人

身体の内側から滲み出てる美しさ

これは若いからだけじゃないなぁ

毎日飲んでますって言ってはったしなぁ

春馬くんもどれだけ肌が綺麗だったか

想像できるわ〜〜〜



腸活

デトックス

醗酵食品 やっぱり素晴らしい



春馬くん  

本当に美しいひと

外見だけじゃなくて

内面から漏れ出てくる



光沢感✨




ワークショップのことも詳しく書いてます




甘酒生活 始めようかな

つい忘れてしまう

飲みきりサイズがいいよね

友達が調べてくれた甘酒の効能



血圧安定

髪の毛にもいい

米麹よりも 玄米麹

ビタミンの量が全然ちがう

揺らぎ期にぴったり

友達がぐっすり眠れたって


血糖値(糖尿)

腎臓系の方は飲み方に

注意しないとね






20年ぶりに再会した友人には
つもる春馬くん話
日本製のこと 作品のこと
興味津々で聞いてくれました
せかほしや太陽の子 やっぱり
NHKはしっかり観てくれてたみたい








もうすぐ誕生日
堺味噌が出来上がる
今年も鏡開きしよう


米麹とこうじ湯の素を買いました

お風呂にいれて温まります





春活におすすめです



糀屋雨風さんレシピ集





















 


イベントバナー