大阪城サケスクエア&京都シネマスクエア | 経年美化✨そこはかとない暮らしのなかで

経年美化✨そこはかとない暮らしのなかで

三浦春馬さんがメインの雑記Blogです。大好きな京都の事 日々の暮らしについて 気ままに綴っています。重度の心身障害を持つ娘を育て 些細な幸せをも悦びと感じられる心を大切に過ごしています。



大阪城公園で開催中の(明日まで)
SAKE スクエア行ってきました



目指すは秋鹿さんのブース
っていうか 他は 行けてない(›´-`‹ )




JRの人身事故によるダイヤの乱れで
春友さんと会う時間までは1人呑み



京都のおばんざいをあてに

この秋晴れの中の昼呑みは

まわりが早くてチューラブ照れ照れ

春友さんが来るまでに

すっかり出来上がってしまった笑




ペースが早くなるのか

おつまみが少ないのか

相手がいたら緊張感もあるからか

やっぱり会話をすると違うよね




そんなこんなで



春馬くんが好んで呑んだ

山廃 美味しかったよー🍶




空を見上げれば

飛行機が飛んでいる*⋆*⋆*⋆*⋆✈︎*⋆✈︎




ふと我にかえってみると
私が今ここで川縁に座り込み
ひとり冷酒を呑んでいる不思議
クスッと(*´艸`)ワラエル


ちびりちびりと
京都のおばんざい
たいたん
とキムチをあてに


あれもこれも

春馬くんが繋いでくれた

このご縁に感謝しながら




春馬くんも

あっちか

そっちで

どこかで

美味しいお酒

呑んでるかな…





秋鹿酒造さんのお酒はこの三種でした


🍶秋鹿 剣美 Aic.15%

🍶山廃 秋鹿 無濾過原酒Alc.17%

🍶秋鹿 摂州能勢Alc.14%




剣美、山田錦50%精米

旨味がしっかりあって純米大吟醸酒

これはおかわりした(*´∀`*)ノ🍶♡




どれもめちゃ美味しかった




ご主人と奥さんと春馬くんのお話を

少ししてお写真も撮ってもらいました





帰りに 京都伊勢丹で

さいき家さんのお弁当を

父への お土産に

地下から入り口すぐの所で

とても買いやすくなったね






𖠚𖠚 𖠚𖠚 𖠚𖠚 𖠚𖠚 𖠚𖠚




…………………………………………





京都映画賞ウィーク
京都シネマズスクエア
これもたくさんの方に
見てもらえるといいな照れ




令和5年10月9日(月祝日)〜10月11日(水)
京都市役所広場にて

開場:午後515分~
上映開始:午後6時~
上映終了:午後8

(上映作品により、若干前後します。)


雨天及び強風時中止
中止については、午後1時に実施決定。京都映画賞公式ホームページにてお知らせします。5時15分~


上映作品

京都にゆかりのある映画3作品を上映びっくりマーク6時。

🎬10月9日(月・祝):『るろうに剣心 最終章 The Final』(2時間 18分)
🎬10月10日(火):『るろうに剣心 最終章 The Beginning』(2時間 17分)
🎬10月11日(水):『映画 太陽の子』
(1時間 51分)


嬉しいです⸜( ˶´ᵕ`˶ )⸝☆*☆⸜(*˙꒳˙*)⸝ ʜᴀᴘᴘʏ‪ ⸒⸒
京都市さん ありがとうございます
秋の夜長 夜風に吹かれながらの
映画鑑賞  気持ちいいだろうな🎑