こんにちは♫






もう…
ドキドキが止まらんくてヤバかったです笑笑


朝1でカウンセリング♡
産科の相談、今後の生活の相談、更に早いけどもう最後になるけん産後の相談までして来ましたᕱ⑅ᕱ

7年9ヶ月かな?
本当に長かった・・・
初診日からカウンセリングの先生には、お世話になり
卒院となる日にご挨拶出来て良かったです(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)




からの診察待ち〜
もうね・・・心臓が中待合で飛び出そうになるよね(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
20分くらいの待ちが長く感じ…

更に診察室に入ってから
まず体調を聞かれて
骨盤内側がギュー!!って痛くなる事をまず話したら
丁寧に分かりやすく説明してくれました(°∀°) 
妊娠すると子宮が大きくなるにつれて子宮と繋がっとる靭帯が伸びるとかで骨盤内側が痛くなるらしい…

左側恥骨の痛みは
謎だそうです…
後期や出産前には、痛くなる事があるけど
初期では、痛くなる事はなぁ、、ってΣ(×_×;)! 

時々、子宮がキューって締め付けられる痛みがあるについては
妊娠によって子宮が大きくなるのに痛くなるのもあるし
筋腫があるけん筋腫の関係で収縮して痛みが出る事もあると₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
変形の話やらもされ……痛みの事も…
赤ちゃんに影響はないのか?聞いたら
子宮が収縮してしまうけん影響が出る事があり
酷くなると安静指示や入院しての安静となる
ネットで書いてあった事を丁寧に説明受けて
これまた不安(╥ᆺ╥;)
でも付き合ってくしかないけんね!!
うさ子と筋腫様が上手く共存してくれたらいいな涙





ようやくの内診室ー

大きくなっとる!!ってすぐ分かった♡
ここが頭で〜背中で〜
1番丁寧に説明してくれてゆっくり見てもくれて
心臓、前回よりも早く動いとったのも分かった⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
可愛いーᕱ⑅ᕱ♡
もうチカチカじゃなくて立派に動いとる!

胎嚢→42㍉
胎児→19.6㍉


茶オリは、やっぱり今時点でオリモノが出てないけんって話(|||O⌓O;)
残っとった血が出ただけかな?
って感じで大丈夫っぽいけど不安よねε= o(´~`;)o





診察室に戻りー
周期の話されました!

周期で計算すると8w1d
なんじゃけど
うさ子の大きさから行くと今日、8w6dらしくて
出産予定日→→9月28日
となりました(|||O⌓O;)

まぁまぁー予定日は、あくまで予定日なけん
ズレる事が多いですからって笑




そこからは…
バイアスピリンの事を聞き
産科との相談で今後は、いつまで服用か決めてくそうで(╥ᆺ╥;)
やっぱり不育の先生がおる産科希望にして良かった!

そしてー
産科の事を聞かれて
前回、話した所に問い合わせしたら
受け入れは可能。でも筋腫があまりに大きくなり過ぎると転院って可能性もあるので〜言われて
お断りしたのですが
その後に総合に問い合わせたらクソな対応されて無理なんでやっぱり最初に言った産科にします!
って笑笑
言うたらꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
クソ
にフいたー!!!!!!!笑笑
あ〜もう最後に癒し頂きました♡
まさか…フくとは、思わず
私、狙ってまぁ言うたのもあるけど
ツボった事、過去になかったけんレア過ぎて笑




最後…本当もうこれで主治医に会うのは、最後なけん
前に終結宣言した時は、挨拶せんかったが
今回は、本当に最後なけん
先生、長い間本当にお世話になりました。
ありがとうございます!
言うたら
ニッコリ笑顔で(´;ω;`)♡
妊娠なって良かったです^ ^これから頑張ってね!ニコニコ
言われて泣きそうになるよねー涙涙

初診からずっーと主治医変えせず
最後、いい結果になって本当に良かったし嬉しいᕱ⑅ᕱ
っても……
まだ出産までは、分からんし安心出来んけど
無事に出産して報告書で伝えたいな(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)←これは、病院同士のやり取りとなるけど





長くなりましたが…
無事に卒院出来ました♡