6日、倉橋島の渚へチヌ釣りに行きました!


今回は、水深があり、潮の流れがあんまりない内向きの波止や岸壁等を避けて、浅くて流れのある外洋向きの渚をチョイス✌️



この時期、少しでも大きいチヌを釣りたい!


下げ9分の7時15分、釣り開始。



予想どおり、下げ潮がゆっくり左沖へ流れて、いかにも釣れそうな雰囲気の中で釣り開始✌️


干潮を迎えた7時45分、AURAカン付棒ウキ「ロケッターB」のトップが本日初の視界不良に…


愛竿がまかつがま磯ブラックトリガー06が綺麗に曲がったと同時に、竿を叩きまくる下品な引きがわしを襲ってきたんよ!


 

 



 

 



 

 


その犯人?

いやいやその犯魚?(笑)


良型のバリバリバリ~君!(泣)


バリ~君が釣れて潮が良くなったのか?
それとも、バリ~君がチヌを呼んでくれたのか??
それから…

7時58分…

8時20分…

8時43分…

8時54分…

上げのゴールデンタイムの約1時間に良型チヌが4枚出ましたよ✌️

その後は潮も右~左~右へフラフラ~
こりゃあダメ潮じゃ(泣)

それでも、今日はバリ~君の大運動会!
MAX40アップまでの良型が5~6つヒット(泣)

撒き餌が底をつき、納竿タイム前チヌのリミットメイクを狙ってラスト一投…!
頼む!チヌよ、サシエを喰ってくれんさい✌️

すると…
ウキのトップが海中へ…と同時に道糸がバチバチバチ~✌️最高で~す✌️✌️✌️

やった!
良型チヌ追加じゃ❗ドキドキドキ~ン❗
ありゃ、竿叩きの下品なアタリ?
開始早々釣れたバリじゃん(泣)

ラスト一投男!
本日はリミットメイクならず
詰が甘いのう(泣)

しかし…
こんな綺麗な海で、人類とは違って表裏の無い魚類と一日ゆっくり対話が出来る魚釣りは最高じゃああぁりませんかぁ~✌️(笑)

釣りは楽しいなー!



本日のお持ち帰り分…
チヌ35~43まで4つ、キュウセン25×2つ
釣果を出してくれたAURA ロケッター✌️
かなり前の製品ですが、今もしっかり活躍してくれて、信頼度抜群のカン付棒ウキです✌️
AURAから復活してくれる事を切に願います✌️

 



愛竿 がまかつブラックトリガー06



おしまい…