今日はAURAFG メンバーの池田さんと、倉橋島尾立海岸テトラへ、グレを狙って釣行!




スズメ蜂が何度も何度も徘徊して、釣りを邪魔する中、6時半~12時まで頑張ってみましたが、釣れる魚は…


小チヌ、ミクロマダイ、バリ、アジ子、キュウセン、本カワハギ等多種多様な外道ばかり…(泣)



11時が回る頃、左沖へ流れる良い感じの潮のど真ん中へ、自作棒ウキG3を超遠投✌️


ウキ下設定1m弱の半遊動仕掛けに手のひらグレが連続ヒット!


型は小さいんじゃが、流石はグレの遺伝子を背負うお魚、今日一番のシャープな引き味は最高じゃ✌️



さあ、これからサイズアップじゃ✌️

と、二人でラストチャンスに期待しましたが、グレからの音信は無く、ミクロマダイが3連チャンで釣れて納竿(泣)


池田さん、今日も熱い?いやいや暑い釣りとなりたいへんお疲れ様でした!


また、一緒しましょう✌️



おしまい…



おまけコーナー…


先日の夕飯は…?


妻のリクエストで、広島のチヌ丸スペシャルお好み焼きを食べました!



今回はちょっと贅沢に、生エビをトッピング✌️


相変わらず、わしの作るお好み焼きはたいへん美味しゅうございました✌️


ご馳走様でした!



ほんまにおしまい…