KATO【赤熊】×2=「タマネギ??」⑥ | 相模原ファインテック

相模原ファインテック

あゝ人生に模型あり。
最近はNとHOの"二刀流"に
なりつつあります (^_^ゞ

 

 

こんにちわ |ω・`)ノ ヤァ

 

いつもいいね、フォロー、ご覧いただきありがとうございます。。。

 

(*'▽') とても励みになります (´ー`*)ウンウン

 

 

 

・・・前回の続きです。。。 (´っ・ω・)っ

 

 

 

 

今回は「石北貨物 玉ねぎ列車」のように、ご覧のような編成を組むための、

まだまだ下準備段階ですね。。。

チープな絵で申し訳ありませんが (;´Д`A ```

言わんとしていることは伝わるかと思います。。。 (´ー`*)ウンウン

 

たぶん何も手を加えない状態でコレを模型でやったら、間違いなくコキが

脱線すると思います。。。

そのために、赤熊に色々と仕込みを行ったわけです。。。

 

 

 

 

・・・機関車のあとは「コンテナ貨車」の整備・準備ですね (`・ω・´)ゞ

使用する物品を並べてみましたが・・・ 

(;゚Д゚) ナンダコリャ!!?

 

この物量は

気が滅入る

。。。_| ̄|○

 

考え方しだいでしょうけど、この量を一度に並べたのは失敗だった

かも。。。  (;´Д`A ```

 

着手する前から嫌になってしまいますね (笑)

 

いやいやキチンと並べておかないと、やっつけて用意してやっつけて用意

してというのもかったるいので。。。

 

 

 

 

最初にコチラ、TOMIXコキ100・101に、カトーカプラー(ナックル)

取り付けていきます。。。

11両22個のカプラー交換になります。。。

 

ホントはコキ104・106・107で11両(YouTube動画調べ)が正規なの

ですが、現状当センターには、これしかありませんので。。。

 

 

 

 

・・・一応、「正規品??」が再生産になるのでポチッてはいますが、

酷暑の候にならないと届きません (´;ω;`)

 

 

 

 

まずコキから台車を外して・・・

 

 

 

 

カプラーポケットのカバーを外し、アーノルド、スプリングを

取り出します(スプリングは星になりました 笑)

 

 

 

 

カトーカプラーの左右パーツをはめ込んでナックルを作ってから。。。

 

 

 

 

ランナーから切り離してポケットに差し込み、カバーを差し込んで。。。

(カプラーの向きに注意!!)

 

 

 

 

台車を元通り組み付けてカプラー交換完了! (`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

・・・アーノルド以外での異メーカー連結。。。 (;´・ω・)

念のため、赤熊との連結状態を確認しておきます。。。

 

(・_・D フムフム 多少高さのズレはありますが、この程度ならば無問題ですね!



ではまた。。。(*・ω・)ノ バイバイ