みなさん、年賀状の準備は終わりましたか?

すっかり忘れてた、先ほど気付きました。驚き


最近は、写真使ってないです爆笑

枚数少ないので、宛名書きがメインです。

郵便局に行かねば。びっくりマーク


もう、日本の年賀状はなくなりそう。。。


海外みたいな、かわいいカードにしたら高くなる分、年賀状だけの付き合いはなくなりそうだな。凝視


あの、

年賀状だけの付き合いいります?

『今年は、絶対に遊ぼうね!』

『今年こそ、会いたいね!』

本当に思ってたら、年1ぐらい会ってるわ!笑い泣き


日本人ならではの、感覚なんでしょうね。。。


もう、この歳になると独身の友達とは薄い付き合いになりがち。


数年前に、

えー『ウルフママは、◯◯と会って子供の話しが合うから遊べば良いじゃん。』

と、独身友達に言われました。

(もちろん切りました笑い泣き)


土曜の夜に飲みのお誘いに行けるママは、旦那に恵まれてる人だけですよ。(うちは、土曜も仕事なので無理)


確かに、独身友達は寝かしつけの時間に電話きたり、長電したがったりと、対応に困る時があります。

生活のリズムが、自分中心と子供中心では違いますよね。


気づかいできる人は、LINEからの様子伺いからの電話になりますが、この歳になると気づかい出来る人と出来ない人を差が激しく。どう生きてきたか、生き方の違いだな、、、と、強く思います。


想像力の差なんですかね?


ママ友にも気づかい出来る人は、体調悪い時に先回りして子供の学校行事の用意も一緒に見てくれたりと助かります。40歳過ぎると、人間性大事ですね。

一緒にいて楽しいだけの人より、安心できる人を求めなくなる年齢になりました。