細谷いづみ音楽教室ですニコニコ



気付けば7月


七夕🎋⭐️もあっという間に過ぎ…


毎日があっという間すぎて
びっくりしています汗うさぎ


これも
我が子が皆巣立ったら
もう少し感じ方が変わるのかな?

なんて思う
今日この頃ですルンルン



来週には夏休みに入ります!

子供は楽しみなラブラブ

大人は。。。笑

はい、皆さん頑張りましょうグー













ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




最近改めて思うことがあります


お教室では
部活も頑張る中学生がいらっしゃいます

それも運動部だったりするわけですびっくり



夏は練習時間が長く
家に帰ると19時過ぎ


くたくたで
ご飯食べてお風呂に入って

もう寝たいわけですよねふとん1



我が家の運動部に入る子供も
小学校の時以上に

寝るのが早くなりましたびっくりマーク


勿論
起きるのも早いのですが



勉強時間を確保するのも
疲れてたり眠かったりで

なかなかペースを掴むまでが
大変ですよねアセアセ




そんなお疲れモードの
生徒さんに共通していること


それは


テスト結果が素晴らしいことですキラキラ
(そして皆素直に話してくれるニコニコ)




運動部に入り

ピアノも辞めず


でも
学校の成績も立派!!






私思うんですうーん

忙しいながらに
自分なりに時間の使い方を
学んでいくんですよね




中学生になり
勉強も部活もあって忙しいから
ピアノは辞めようかな。。

そういう選択肢も勿論ありますが


あれもこれも頑張れる子は

頑張れちゃうんです!!



これは運動部に限らず

文化部や、他の習い事をしている
生徒さんにも言えることです!




文化部出身の私が中学生の時も

かなりハードでしたからおいで


部活は合唱部

その他にピアノ
そろばん
習字

学習塾


でも遊ぶ時は遊んで
成績はいつも同じくらいをキープ
してたと思います


時間の使い方は
こうして自然と学んでいけますよキラキラ




ピアノはイコール勉強とは
よく聞きますが

私もそれは間違いなくそうだと
改めて確信しましたキラキラ



自信を持って皆さんに

そうお伝えしていきたいと思いますウインク











むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


以前生徒さんからもらった

コスモスの種









何と3日で眼が出ました目

日々育っていますグリーンハーツ


何色の花が咲くのか

乞うご期待チョキ












💟💟💟💟💟💟💟💟


4歳〜大人まで ピアノレッスンピンク音符
子供〜大人まで 歌のレッスンピンク音符

お問い合わせはこちらまで

✉️idumi0305@gmail.com
☏090-2798-9260