別に庇う筋合いはないけど わざわざ
前置きするような説明文に ちょっと違和感
普通 記者に語ったんなら “証言” って
言うと思うけど “説明”って事は
犯罪に対する裏付けのように感じる
誰が どこの誰に対して “説明”したんか
…?
確かに 彼の事は ちょっと“お調子者”
って印象あったけど ホンマに
問題行動が多かったんなら
こんな大事な時に 監視するスタッフを
付けておいたりせーへんもんなん(?)
あと「通訳とは面識がなかった」が
何を意味するんか(?) 仮に 面識があれば
何か状況は変わってくるんか?…
めざましTVでも報道されてたから
間違いではないんやろけど… いゃ
兵庫県知事の件もあるから 完全に
信用出来る情報とは限らへんけど
異国の地での逮捕に 弁明しようにも
頼みの通訳から告発されたんなら
他に 意思を伝える手段はあるんやろか?
最近 日本のアイドルも 海外での活動が
増えてきたけど 日本では
“これくらい大丈夫” と思ってたもんが
いきなり 逮捕に繋がるかも知れんリスク
(汗)これから もっと増えるであろう
海外進出考えてる事務所は ちゃんと
コンプライアンス教育しとくべきなん
ちゃうかな?
。。。
ここんとこ トーンダウンしてる XG(汗)
今度アップされた ティザーは これまた
攻めた.. と言うべきか
以前なら まぁそぅ言うんも表現の一つって
ポジティブに思えたけど こうも世の中
ポリコレやら 利権に群がる活動家見てると
これもまた 左巻きの政争の具にされるんは
目に見えてる
アメリカでは トランプ勝利により
LGBTに対する考え方が 改められつつある
けど 未だ 自分達の都合のいいように
主張を続ける声も少なくない
当事者からも 迷惑との声が上がる中
勝手な独りよがりで 良き理解者のフリ
しながら 社会の秩序を乱したいだけの
活動に加担するような演出が なんで
このタイミングなんか… ちょっと疑問