昨日のCDTVに ワンエン新曲披露との事
見る気満々やったのに 晩御飯
準備してたら終わってた(涙) まぁ
そんな気はしてたけど… いゃそれより
爽やかな楽曲に 黒衣装⁈..
主題歌って事やから 映画のヤンキーに
準えてるんかも知れんけど インスタに
上がった写真見て 一抹の不安…
ある人によれば 200通りある白に対し
黒は400通りあるらしい
奇しくも流れてきたんは スパドラの動画
同じ黒でも 素材感.. ディテール..
シルエット… まぁ比べても仕方ないけど
… 後で TVerで パフォーマンス見てみると
思ったより悪くはなかった(安堵)
。。。
嬉しかったんは 最近お気に入りの曲
ワンエンのToo Much パフォーマンス動画
アップされてた! この前
ライブダイジェストで チラッと流れて
見てみたいと思ってたヤツ
見てみたかったから 見れて嬉しい
嬉しいんやけど… 何やろう この感覚..
衣装は ライブと同じヤツ あらためて
見ると なかなかの… これなら 普通に
ジャージ姿のダンプラでも良かったような
(小声)
大きなステージやと 気にならんけど
じっくり見てしまうとなかなかトンチキ
南米っぽい ショートジャケットとか
太いベルト使ったデザインなんやろとは
思ってたけど… あの (おそらく)
ステージ用であろう シルバーが かなり
主張してて… 気が散る(笑汗) しかも
インナー。。永玖くんのは ハイネックの
シースルーでセクシーやけど 他の人は
やたら大きく開いた ラウンド…なんで?
中途半端な 首元貧相問題
ゴールドチェーンは ガタイがいいと
カッコいいけど そうでないと まるで
ホスト(汗)久々に解説聞きたくなる
謎スタイリング...
いゃ 見たかったモン 見れたんやから
贅沢言うたらアカンのやけどね
コレオも なんやろう(?)サビんとこだけ
見てたら サルサみたいな軽快なんかと
思ってたら 結構ドッシリ踊ってて驚いた
いゃ 私が勝手に期待してただけやけど
ここに来て かなり手作り感…
プロっぽさが あんまり感じられへんのは
気のせいやろうか(?)
。。。
今週も楽しみにしてた R4SD
指名制バトル後編… まぁ結果だけ見ると
予想通りではあるけど 個人的に
颯斗クルーの ハルトさん好きやったな
あとは 松井クルー 流石やね(笑)
松井さん自身も 桁外れに上手い。。
時々 “ダンス上手いランキング” なんて
やってるけど 彼の名前が上がらんのが
不思議なくらい
(注:あくまで個人的感想です)
数少ない 女性クルーの中で 唯一
前から見た事あったCHAAちゃん
喋ると あんな可愛いんやね ちょっと
ファンになりそう(笑笑)
ド素人に バトルの世界の評価基準は
よくわからんけど 個人的に思うんは
慣れてない人ほど 相手への方向
ばっかりで 前だけに意識が向いてる
逆に 上手い人は 相手へプレッシャー
かけつつ オーディエンス巻き込んで
攻めてる感じがした
。。いゃぁ 衣装もダンスも 奥が深いね
(無理矢理まとめ笑)
今日のオススメ
Revolution(SUPER★DRAGON)
黒ヤンチャスタイルお手本のような衣装
Too Much(ONE N’ONLY)
曲はオシャレ。。ここに載せれへんけど
南米風衣装なら 奇しくも
スパドラファンが上げてる ライブ映像に
正解があった
黒レースのウエスタンシャツに 革パン…
思わず「これやん!」って(笑)