昨日の with MUSIC。。流石 空気読まん
有働さんらしいって言うか(笑笑)
King & Prince 2人が Number_i について
“見てる” “カッコいい” って言うたんは
嘘じゃないやろけど… あの質問に対しての
答えって それしかないよね?笑汗
あの 白々しい演出が 素直に受け入れ
られるって思ってるんは 昭和の人間
だけちゃうかな?(私も昭和やけど 笑)
だから あの番組は 民放やのに
NHKみたいな 昭和臭がするんやと思う
(辛口 申し訳ない)
個人的には アッサリとした2人の表情に
“この先 お互い頑張ろう” って
エールに聞こたな。。逆にいうと
過去への未練は 感じへんかった
SNSでは 喜ぶファンがいる一方
デリカシーのない質問に 怒り狂うファン
(汗汗) 多分やけど… 2人は そんな事
望んでないんちゃうかな?
そんな事より(そんな事より?笑)
2人の シンデレラガール !!
メチャメチャ良かったね(涙) なんか
ファンの人に 怒られるかも知れんけど
初めっから 2人やったんかと思うくらい
違和感がなかった
歌割が 凄く良かったよね 特に“歌い出し”
あの 大物感ある 平野くんの歌い出しは
もしかしたら 1人じゃ物足らんかった
かも知れんけど 2人で歌う事で
何倍もの魅力を感じた(拍手)
強いて言うなら 最後 締めのポーズが
2人って言う寂しさは あったけど..でも
6年間 積み上げてきた シンデレラガールは
今まで見た中で 1番 安定してたし
素晴らしかったと思う
moooove!! もカッコ良かったんやけど…
カメラワークが 独特やったね(笑汗)
やっぱ 全体的に 番組の作りが
昭和の人達で作られてるって感じがする
(あくまで個人的感想です)
嬉しかったんは アユムイマズさん!!
King & Princeとの絡みも見れたし
しっかり経歴も 紹介してもらえて いかに
彼が 凄い人か 知ってもらえたと思う
King & Prince のファンの人も
アユムさんに興味持ったり 素敵な楽曲
提供してくれた事 感謝したり。。逆に
アユムさんのファンが
“King & Princeに歌ってもらえて嬉しい”
って コメントがあったり(笑)
海人くんが言うてたように「輪」が
広がっていってるのを感じる
2人の頑張りで せっかく エエ風が
吹いてるんを つまらんファンの
歪み合いで止めてしまうんは勿体ないね
この蟠… 仲良くなれへんのは仕方ないけど
2人 見習って 嫌な言葉は ヌルっと
スルー出来る賢さを 身につけたいよね
。。。
話変わって。。昨日の INI の投稿
てっきり 新曲のプロモーションの一環かと
思ったら あれ
理人くんが描いたヤツやったんやね
ラジオで言うてたん 早速 上げてくれたん
嬉しい。。それにしても
一応 (その道の端くれ)から見ても
驚くほど上手いね(笑笑) 普通 漫画家や
イラスト描き慣れてるような人でも
人体と 衣服のバランスが崩れてる.. なんて
ザラにあるのに(笑汗) 以前
YouTubeの企画で カエル描いた時に
思ったけど 描写を捉えるセンスがある
大胆なタッチで 繊細さはないけど…
バランスの良さが 抜群に素晴らしい(拍手)
あと 西くん エンポリオアルマーニの
イベントでDJ情報。。メチャメチャ
絵になってて カッコいい(惚)笑 ただ
動画で流れてた MCの様子が ちょっと
残念やったかな(小声) あぁ言う場は
恥ずかしがったら 雰囲気壊れるよね(汗)
アイドルなら それで ”可愛いッ”って
なるんやろけど… グループ背負ってるん
なら 尚更 そこは堂々と カッコ良く
自己紹介して欲しかったな
INI も それぞれ特技活かして 個人仕事が
増えてきてるみたいやけど グループに
還元出来へんかったら 揉める火種に
なるだけやからね。。せっかくの
アピールの場は グループの輪へと
繋げていけるといいね