いょいょ Aぇ!group が デビューやね!

多分 事務所が あんなんならんかったら
もうちょい 早かったんやろけど…結果的に
デビュー直後に 事態急変するより
生まれ変わった事務所から デビュー
出来た事は 良かったんかも知れんね。。
 
この前のCDTV見ても 思ったけど…
 
以前は 育成型アイドルが 主流やったんが
今は 実力重視の時代 伊達にキャリアは
積んできてないし しかも
あの泥臭さは 最近流行のK-POP寄りとは
全く違う路線で 差別化されてていい(笑)
 
 
今度 Mステに出演するらしいけど…何やら
番組サイドは デビューの話題より
Number _i の新曲 推したいみたいで(汗)
… まぁ大手事務所への忖度は無くなっても
“忖度” っ制度自体は 無くならんらしい

何でも プロデューサーが Jr.黄金期の
番組スタッフやった人とか?(SNS情報)

 
昔は TVによるゴリ押しが ある程度
人気に繋がる時代やったけど… 今は
メディア露出0 でも TikTokやら
様々なツールで 流行が生まれる時代
あからさまな 昔ながらの戦略は かえって
今の若者から 反感を買うだけ
 
 
噂によると なんと Da-iCEも 初登場(?)…
初登場(汗汗)… 忖度の 一番の被害者やろね
 
ファンの方々は ようやくの この時を
楽しみにしてるやろけど ちょっと
タイミングが不憫(汗) なんせ
他を下げな 気が済まん 一部ファンがいる
あのグループとの 共演… 放送後が
ちょっと恐ろしい(悩) ただ 言える事は
 
Da-iCE も スターマインの大ヒットで
世間に認知は広まったし Aぇ!groupも
パフォーマンスは 全く心配ないし…
きっと世間は 味方してくれる 間違っても
暴走ファンの挑発に 乗る事のないよう(願)
 
推しを無下にされた悔しさは SNSで
晴らしたとしても それは 自分のため
にしかならん ホンマに 応援したいなら
賢いやり方で 世間を味方に付けた方が
勝ちやと思う。。
 
 
偶然にも 高音ボーカルの実力派2グループ
の 共演… 仲良くなれるとエエね(笑)
 
。。。 。
 
 
この前の タワーマンションの事件… 
世間では 被害者の自業自得やとか
加害者への同情やら なんか 着目点が
違うように感じる(汗) 確かに 被害者は
恨みを買いそうな職業ではあるけど 実際
加害者が 騙されてたかどうかは置いといて
 
問題なんは 50過ぎた男性が お金で
人の心が買えると 本気で思ってたんか(?)
しかも なけなしのお金… おそらく
タワマンに住む女性にとって 端金程度の
金額で(汗汗) どう考えても おかしい
 
もし 同情するとしたら 彼が
その年齢になるまでに ちゃんとした
判断が出来るよう 諭してくれる人間が
周りにおらんかったんか?って事やと思う
 
SNSに 凄くいいポストがあったので
 
https://x.com/koromo24mi17ri/status/1789427421239726365?s=46
 
 
 
紹介された 毒蝮三太夫さんの言葉は
今回の事件にも当てはまるし 他にも
最近 推し活に夢中になり過ぎる
厄介なオタクの人達にも 言える事やと思う
 
 
「距離を縮める事だけが成就じゃない」
「自分を高めつつ見返りは求めない」
 
時々見る わずか数十秒のために
自分の身を削ってまで 推しに尽くす人
 
藤井風さんの「満ちてゆく」の中に
“手にした瞬間に なくなる喜び そんな
ものばかり追いかけては…”って 歌詞が
出てくるん 正に ”ソレ”やと思う
 
 
その一瞬のために 一生懸命オシャレして
自分が高まったような気がしても…それ
過ぎた後 切り詰めた生活しか残らんなら
ホンマに 自分を高める事が出来た とは
言えへんよね
 
 
本来 アイドルは ファン自身の
日々の生活の中に 潤いを与えてくれる
存在 なだけであって ファンに対して
具体的な何かを 与えてくれる訳じゃない
 
自分の熱意を一方的に押し付け 本人を
困らせるような応援は 迷惑になるだけやし
まして 見返り期待するんは もっての外
 
最後の一文が 正にその通りで
“自分が 誰かの役に立ててる” って
実感 出来る事が その職業につく人にとって
冥利に尽きるってもんなんやと思う
 
。。。