インスタのストーリー見てると

9割 RIIZEの CM… ナンデ?(謎)笑
 
。。。 。。
 
ふいに流れてきた 縦字幕の映像
… 珍しいなぁと見てみたら
xikers ミンジェさん
優里の べテルギウス歌ってた(笑)
 
正直 優里さんの歌は あんまり
刺さってない(申し訳ない 汗)..でも
ミンジェさんの 狙い過ぎてない
ロックバラード調のアレンジが
オシャレで 本家より好き
(あくまで個人的感想です 笑笑)
 
字幕やサウンド.. カットにまで
拘った映像は 彼の
プロデュース力の 高さを感じる
 
4月にカムバとの事。。楽しみやね
 
。。。
 
 
RIIZE コンテンツでは 振り付け
ビハインド。。今回 Love 119は
ウォンビンさんとショウタロウさん
振り付けらしい(笑) 今や
アイドルの セルフプロデュースは
当たり前に なりつつあるんやね
 
二人で考えた 振りを動画に撮って
振り付け師さんに送る用
踊ったダンスは 今 見てるんより
随分 力強い(笑) 今まで
散々 バチバチに踊ってきたから
そのイメージで 作ったんやろね
。。
 
メンバー揃っての 振り入れでは
原案を活かしつつ 楽曲に合った 
ソフトな印象に修正されてた
 
音楽もそうやけど… 編曲とか
アレンジ次第で 良くも悪くもなる
 
個人任せなら 時間もかからず
個性も保たれるけど… その分
視野が狭くなる
 
大衆性 狙うなら やっぱり
“チーム力” が大事なんやろね
 
それにしても 驚いたんは
ウンソクさんが 弾き語りしてた(笑)
ウォンビンさん ギター弾けるんは
知ってたけど… みんな
芸達者なんやね(笑汗汗)
 
個人的に ずっと気になってた
ソヒさんの “Hey!” の部分(笑)
 
あんな 高音のフェイクかませた後
大変やろなぁ.. と思ってたから
案の定 カスってるん見れて
ちょっと 安心(?)した
(申し訳ない 笑汗) 本番では
いとも簡単に出してるけど..そんな 
楽なパートでは ないよね(笑笑)
 
。。
 
ついでに 可愛いショート動画
シニカルに軽く踊るんって そんな
簡単な事ちゃうと思うんやけど…
ホンマ 不思議な人(笑笑)
 
。。。
 
 
久々 長女からの差し入れは
ブルーベリーとクリームチーズの
馬鹿デカマフィン(笑)