噂で “1日目はショボい” なんて
聞いてたんが まさかの 神コラボ
大盛り上がりやったから。。2日目
どんなん?って (MAMAの話)笑
そもそも 未だにルール
わかってないん 色んなグループ
トロフィー持ってたけど 結局
一番大きいんが アルバム大賞?
SEVENTEEN やそうで。。まぁ
前評判から決定事項やったみたい
やね(笑)
ステージ動画の 感想は
多人数な上に バックダンサーさん
迫力があったけど… ダンサーさんの
衣装 豪華で どこまでがメンバー
なんか よくわからんかった(笑焦)
新人賞は これまた前評判の
ゼベワン(笑笑) これも
文句ナシやろね。。今回
レッドカーペットでは
おとなしめの シックなスーツ(笑)
いつも 冒険しすぎたから
ちょっと 反省したんかな(?) ただ
何故に 2人ずつのバリエーション?
漫才コンビじゃあるまいし… って
ちょっと ツッコんだわ
(あくまで個人的感想です 笑汗)
パフォーマンスでは まさかの
‘Take My Hand’ 今回のアルバムで
一番好きなヤツ(!) 活動曲に
選ばれてなかったし
パフォーマンス見れるなんて
思ってなかったから 嬉しい(笑照)
それにしても。。ハーネスの
可能性見出しすぎて とうとう
シルバーまで(笑笑) 布巻き衣装は
ちょっと INI と似たニュアンス
感じたな… 同じとこで頼んだん?笑
パフォーマンスは “これぞ王道”
って感じで きっとファンの人は
見応えあったんちゃうかな?
。。
せやけど… 申し訳ない もぅ心は
やっぱ RIIZE 一択(笑照)
1日目の xikers とは真逆
詰め込み過ぎた xikers に対して
RIIZEは あえて 余白を作って
期待値上げる演出が 大成功
6人だけで あの大きなステージ
縦横無尽に使って 魅せ場
洗練された ステージは 圧巻(拍手)
ファッションもそうやけど…
オシャレに 夢中になり過ぎると
つい 盛り過ぎてしまうけど
ホンマのオシャレさんは
“引き算” が出来る人 正に
そんな ステージやった(笑)
ただ… やっぱり
スンハンさん おらん’Talk Saxy’は
シナモンかかってないカプチーノ..
ピクルス入ってないハンバーガー..
紅生姜のってない焼きそばパン
(伝わる?笑) 無くても
美味しいけど ちょっと寂しい(涙)
もちろんソヒさんが 上手くカバー
してたけど やっぱ あれは
彼にしか出せへん色気なんやと思う
個人的に 良かったと思うんは
ソンチャンさん(笑) いつもは
グループのバランサー的な
優しい表情やけど 昨日は
強い闘志のようなもん感じたな。。
もちろん ショウタロウさんの
ソロは素晴らしかったし(惚) あと
おそらく3人のダンスんとこ
スンハンさんのポジション
ウンソクさんが カバーしてたん
やと 思うけど 正直
器用そうには見えへん 彼が
一生懸命 頑張って準備したん
やろと思うと 胸が熱くなる。。
もちろん
個々のスキル 高いからこそやけど
決してベストじゃない状況
チーム一丸となって考え尽くされた
ステージ ホンマ 素晴らしかった
(拍手)
。。出来る事なら この先
完全体になって 更なる高みへ
昇っていく姿 見たいね(願)