地元の秋祭り。。長女と一緒に
歩いてると ふいに手を繋いできて
(驚) ちょっと気まずい(笑照)
甘えん坊の 次女と違って
長女とは ほとんど スキンシップを
取る事はないけど 時々 急に
くっ付きたい時があるらしい(笑)
正直 お祭りは 昔のように
ワクワクする感覚は 全くないけど
父親は未だ現役 田舎ならではの
親戚付き合いもあるから 義理で
顔出ししてる(笑汗)
休憩中 父親が 母を連れて
屋台の側へ… にこやかな姿を見ると
ホッとする 小休止が終わり
太鼓の音が始まると 父は
自分の持ち場へ戻り… 母を
置き去り(汗) 慌てて連れに走り(焦)
明らかに 動揺してる母の手を
思わず 握った
子どもの頃から そんなに
手を繋ぐタイプじゃなかったから
何十年前ぶりか 記憶にない
ちょっと 気まずい(笑汗) でも
こうやって 立場が 変わっていくん
やなぁと 実感した
。。。
xikers が デビュー200日(?)昨日
次々上げられる SNSに “何事?” と
思ったら(笑笑)
メンバーごとの メッセージに
使われてたんが 日本での映像。。
たまたま
タイミング的な事 やろけど
ちょっと 特別感あって嬉しい(笑照)
悲しいかな 前回の スペインでの
映像と 比べると オシャレ感は
歴然の差やけど(笑汗)
焼肉やら 鉄板焼きやら(笑笑)
やっぱり “日本=美味しいモン”
って 印象なんかな(?)
個人的に 嬉しかったんは
スミンさんver. に 錦鯉の映像が
使われてた(笑) あれは
本人セレクト(?) もし
本人の 選択映像やとしたら
自国のプライドと 他国への
リスペクトを感じる 素敵な映像
やったな。。スペインん時の映像も
ずば抜けてセンス良かったし。。
やっぱ 彼は 一番興味深い(笑笑)
あと
療養中の ジョンフンさんの映像が
一番 再生されてて ファンの
優しさが 伝わってくるね。。
個人的に 彼の歌声には ちょっと
期待してるから 復帰が
いつになるんかわからんけど 今後
10人の パフォーマンス見れるん
楽しみにしてる
。。。
ゼベワンの 新しいビジュアルが
公開されてたね(笑)
これからの季節に ピッタリの
コンセプトで
みんなが大好きなヤツ(笑笑)
この前の ティザー(?)は 一抹の不安
やったけど(笑汗) ちょっと
期待出来そう?笑
この前の ロンドンでのVlogが
上がってて。。ぎこちない
リッキーさんやら あの可愛らしい
動画のビハインド(笑) ちょっと
面白い映像が詰まってたので
|
噂によると メンバーによる
セルフプロデュースのコンテンツが
始まるらしい。。確かに
スタッフの手が 足らんなら
自分達で アイデア出し合って
ファンに 還元するんは正解と思う
あのグループにも そう言う
選択肢は 無かったんか(?)と残念で
ならん(悩)今どきその気になれば
誰だって自己表現の場はあるのに…
こんな便利な時代 もうアイドルは
スタッフに 御膳立てしてもらう
だけの時代じゃないんやと思う
。。。 。。。
祭りへの情熱冷めても やっぱり
この太鼓は 私の音楽ルーツの一つ
唯一無二の響き(笑照)